Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • ビジョン
  • 実績
  • なかしま通信
  • 議会質問
    • 最新の議事録
    • 北九州市議会中継

公明党 北九州市議会議員 中島隆治

ワクチン接種に関する緊急要望

2021年5月22日

公明党北九州市議団は、このたびワクチン接種に関する緊急要望を10項目にわたって、北橋市長に対して行いました。
主な項目は下記の通りです。
・医療従事者への優先的な接種を早急に行うこと
・自力で接種会場に行くことが困難な方へのタクシーの活用などの支援
・地域でのかかりつけ医などでの接種ができるよう医師会との協議を行うこと
・ワクチン接種を受けても感染予防対策を怠らないよう注意喚起を促すこと

香月スポーツセンターでのワクチン接種はじまる!!

2021年5月19日

八幡西区香月スポーツセンターでのワクチン接種が本日より始まりました。
初日でしたが、目立った混雑もなく、予定の時間通りスムーズに進んでいるとのことでした。
75歳以上ということもあって、付き添いのかたが多いという印象を受けました。
不安な気持ちで接種に来られるなかで、スタッフや市職員の方々が丁寧に対応されている姿には本当に頭が下がります。
ともあれ、香月スポーツセンターが接種会場として追加され、地域の市民の皆さまより、たくさんの喜びのお声をお聞きし、本当に嬉しく思います。

『ART for SDGs』が開幕

2021年5月2日

「東アジア文化都市北九州2020▶21」のコア事業である「北九州未来創造芸術祭 ART for SDGs」が開催されており、会場の1つである八幡東区東田地区へ行きました。
感染防止対策も万全であり、5月9日まで開催されています。
八幡東区東田大通り公園で自生する薬草を集めて、ハーブマンが完成されております。

Twitter
@komei_koho からのツイート
なかしま隆治LINE
@なかしま隆治LINE公式アカウント
最近の記事
  • 新市長に対して初めての一般質問!
  • 在宅就労支援事業団「ほたるの泉」を視察
  • 太陽光パネルリサイクル工場が竣工!
  • タートルネックが採用!!
  • 黒崎バイパス・春の町ランプ橋まもなく完成
ブログバックナンバー
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (2)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 北九州市 中島 隆治
  • ryujinakashima2017@gmail.com

Copyright c 2010 中島 隆治. All Rights Reserved.