menu

なかこうじ悦男はこんな人

皆様の「声」を形にしてきました!

 

★困っている人のために!

街の電気屋さんとして、困っている方々のご相談を受けるようになりました。

ひとり暮らしの高齢者の方には、行政から届く文書等をわかりやすくお伝えし、専門機関につなげるなどの支援をしました。

現在も多くの方からご相談を受けており、「悩みをとことんお聴きすること」が苦になりません。

soudan_setsumei_business_old

★PTA改革に取り組みました!

浅江小学校PTA会長を6年間務め、業務を整理するなど保護者が役員を務めやすいよう改革に取り組み、光市小・中学校PTA連合会会長時には、その取組を全市に広めました。

また浅江小では保護者の「声」を聴き、運動会の土曜日開催や通学用帽子を学生帽から簡易な通学某帽に変えることに取り組みました。

pta

★光市を全国にPR!

浅江商店会の会長を務めたとき、光市を全国にPRしようと、商店会のマスコットキャラクター「ひかるちゃん」を活用し、全国的に人気の「ゆるキャラグランプリ2014」に挑戦しました!

出陣式などのイベントも大々的に開き、マスコミにも取り上げられるなど大きな話題となりました。

shopping_syoutengai

ブログバックナンバー
外部リンク
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者