今朝の富田公園では持ちきれないゴミがありました。場所は富田公園の東側のサークルk前のトイレの辺りです。中川土木事務所に回収をお願いしたいです。また、このトイレは紙おむつがよく捨てられています。トイレ内に張り紙がしてありますが全く効果がありません!中川土木事務所のもう一歩の取り組みを期待します
名古屋市営地下鉄の女性専用車両については、昨年4月より東山線において平日始発から終発までに拡大し、本年は7月より名城線、名港線において朝の混雑時の始発から午前9時まで拡大されます。今日は東山線の藤ヶ丘駅を公明党名古屋市議団の代表で現場視察に行ってきました。
市営宮田荘で街頭演説を行いましたら、地域の皆さんが集まって来られ写真を撮りました。
今日、2月14日付けの公明新聞中部版で紹介していただきました。 1年半かかりましたが高畑駅発の循環バスが終点の戸田バス停を通るようになりました。皆さんに喜んでいただきました。
先ほど市民相談で市営春田荘へいきました。駐車場の名義変更でした。ついでに昨年12月に設置した手すりを見てきました。高齢者から階段(1階~7階迄片方はすでに設置済み)の両側に手すりが必要との要望がありこの度、もう片方の手すりが高層1棟と2棟に設置され皆さんに喜んでいただいています。
さ昨日の朝、近所の富田公園の遊具が写真のように壊れていました。今朝、中川土木事務所へ連絡して新品に替えるか修理するようにお話します。それと、悪戯なのか老朽化で破損したのか原因を調べるようにお話しします。怪我がなかったかとても心配です。
Copyright © 2010-2015 木下 優. All Rights Reserved.