Archive for 2013年 4月

中川学校体育センターでインラインスケートの初滑りです。

中川区在住のメンバーを中心に小学校、中学校の子どもたちやお父さん、お母さんも結構カッコヨク滑っていらっしゃいました。中には素晴らしい滑りを見せて下さるランキングの方もいらっしゃるんです。

義母が昨年から育ててきた畑に女性の美しい姿を見るような可愛い花が咲いたなと思ったら2週間ぐらいでスナップエンドウになっていましたのでご紹介します。

お料理の方法はいろいろあるみたいですね!

今朝、中川区新川沿いの喫茶店で皆さんと話しているときに堤防沿いと川の中にゴミが捨てられて汚いので何とかならないでしょうかと相談がありました。

とりあえず写真を撮りました。このように汚いとゴミを捨ててもいいような気持ちになってしまっています。

週明けにも堤防道路沿いと堤防内のゴミの処理について検討します。

今朝、富田公園で清掃活動をしていたら、戸田川発見隊のメンバーから、これ(プラスチックの棒状の筒)をゴミ袋の口の辺りに巻き付けて両端に写真のような木製の栓をすると、ボランティア袋がとても持ちやすくなったのです。私が毎朝清掃活動をしているので少しでもゴミ袋を持ちやすくなるようにとご自分で考案した優れものを私にプレゼントしてくれたのです。

真心の道具を頂きましたので大感激です。明日からのゴミ拾いにも拍車がかかります。

がんばってたくさん拾いまくります。

中川区を流れている荒子川の北中島橋では、昨年夏頃橋の東端に車が激突し大きく破損しました。しばらくの間だロープがかけられただけの状態がつづき転落する危険がありました。

党員さんからの相談で早速現地を見た上で土木事務所へ連絡し修復していただきました。写真はすでに修復済で破損の状況はわかりませんが、党員さんが指で指している辺りが大きく破損をしていました。

こうした危険箇所一つにしても党員さんと議員の連係プレーで素早く対応することにより地域の自治会長や住民の皆さんに喜んでいただいています。

昨年の夏、子どもたちが橋の隙間から下の川を泳いでいる亀を見ようと半分体を出して覗いていました。

とても危険で頭から下の川へ転落しそうでした。そこで、党員さんと再度現場を確認して中川土木事務所へ子どもがしゃがみ込んで転落しない方策を考えるように指示染ましたところ、写真の指で示しているポールのような棒状のものを隙間に入れていただき不慮の転落を未然に防ぐことができました。党員さんと、私、そして、土木事務所のスピーディーな対応で実現いたしました。

 

昨年の夏、子どもたちが橋の隙間から下の川を泳いでいる亀を見ようと半分体を乗り出して覗いていました。

これは、とても危険です。頭から下の川へ転落しそうでした。そこで、党員さんと再度現場を確認して中川土木事務所へ子どもがしゃがみ込んで転落しない方策を考えるように指示したところ、写真で指し示していパイプの棒状のものを隙間に入れていただきさらに安全になりなりました。党員さんと、私と、土木事務所のスピーディーな連携が功を奏しました。

今朝も公園の清掃活動をやり切って帰ってまいりました。

市では公園に自動販売機を設置し財源の確保をやっていますが、私が清掃活動をしている富田公園でも新年度より自販機が置かれました。

やはり、予想したとおり周辺に自販機のペットボトルが2個すてられていました。朝、それを拾っているのは私です。

今後、対策を求めてまいります。

10年前に私が初めて市議選に当選を果たしたあと、地域の皆さんから千音寺の交差点に矢印信号機を設置してほしいとの要望がありました。この地域は市内でも古くから歴史のある地域です。郷中を中心に発展していますが近年は区画整理の話が出ては消えるという現状の中、ミニ開発が進んできて更に人口も密集してきました。車の出入りも多くなってきました。そうした中、右矢印信号機の設置という要望が出てきて10年越の課題がやっと結実し地域住民の安心が広がっています。

名古屋市営住宅中島荘の北東角のトンネル入り口交差点では、ドッカーンという車がぶつかる音が絶えず起きていました。その音を聞く度に住宅の住民は肝を冷やす思いをしていました。

暗いトンネルから出てくる車が交差する道路側からでは大変見にくく事故が多発していたのです。すぐ、西側には信号機があり私が警察に相談したときには、近くに信号機があり設置は難しいとの返事でした。そこで、県会議員の鬼頭英一さんにも相談して難しい信号機の設置が実現できたのです。信号機設置の工事中にも事故がありその多さに呆れるばかりです。

先月の3月末頃に待望の信号機が無事設置できたことにより地域の皆さんも大喜びです。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
名古屋市 木下優
kinoshita@b.email.ne.jp