今日も訪問活動の一日です。午前中から夜まで川中島南原地域、みこと川地域、篠ノ井会、川中島今里地域にてご挨拶と御用聞きをさせていただきました。 今日は,朝から快晴で気温もかなり上昇したのではないでしょうか?
多くの皆様から激励や市民相談のご要望もいただきました。市民相談がたまりに溜まり、対応する時間がなく焦ってきております。
明日は6月定例会開会です。定例会の休会日もがっちり訪問活動が入っており,毎日万歩計を見るのが楽しみです。

本日も朝から夜まで一日中,訪問活動をさせていただきました。午前中は、信更地域に伺いました。日頃より大変お世話になっている皆様とご挨拶ができ,ご意見もいただきました。
午後は、犀南地域の訪問をさせていただき、ご要望もいただきました。夜は、七二会地域を訪問させていただきました。この度,公明党の七二会地域の担当になりましたので、地域の皆様にご挨拶とご用聞きをさせていただきました。本日は,地元の党員さんと回りましたが、早く一人で地名と場所もわかるように通わせていただきたいと思います。

今日は、朝一番で市民相談の対応をさせていただきました。9時30分から党員さんと訪問活動があり、時間ちょうどに待ち合わせ場所に到着し、ご心配をおかけしてしまいました。今日の訪問は、犀南地域、塩崎地域、篠ノ井中央地域と篠ノ井を夜まで歩かせていただき,ご要望をたくさんいただきました。連日の訪問活動で市民相談が山のように溜まってしまい、今後もフルに訪問活動があり悩ましい限りです。訪問の隙間時間に企業訪問をさせていただき,30分ほど専務さんと意見交換をさせていただきました。
8日から始まる市議会6月定例会の質問原稿も本日のお昼休憩に何とか書き上げました。14日の16時頃の登壇予定です。

今日は、午前中は女性支援者の会合に参加させていただき、ご挨拶させていただきました。また、ご要望もたくさんいただきました。午後は,市民相談の現地確認の約束がありましたので信州新町へ伺い調査しました。
その後は、新町地域と中条地域の訪問活動を党員さんと行いました。日差しが強く日焼け止めをしっかり塗っての活動でした。
こちらの訪問でもたくさんの要望をいただきました。今日は、明るいうちに帰宅でき、帰省中の次女と三女と夕食を共にできました。

今日は、『心をひとつに 力をひとつに・・・150(いこう)未来へ』のスローガンのもと、篠ノ井通明小学校校庭大運動会が4年ぶりに全校で開催されました。
昨夜の雨により朝5時から保護者の皆様、教職員の皆様に校庭の水たまりなど整備をしていただいての開催に感謝です。
創立150周年記念運動会でもあり、地元地域の皆様のアトラクションもあり、篠ノ井大獅子の舞が披露されました。
結果は、紅組も白組も頑張り18対18で引き分けで、一番良いところにおさまったとおもいます。
最後は800個の環境に配慮した風船を大空いっぱいに!児童の皆様の笑顔が印象的でした。
午後からは,地域のあいさつ訪問です。西寺尾地域、篠ノ井五明地域を夜まで歩きご挨拶させていただきました。

今日は、昨夜から雨降りで、更に地域によっては災害級の強雨の予報から情報には気を付け、作業着、長靴などいつでも災害対応できるように準備をし、市役所控え室にて事務作業をしました。
長野市は、風もなく雨も強雨までではなく比較的落ち着いていたように感じます。そのような気象状況でしたので、訪問活動を午後は行わせていただき、篠ノ井中央地域を歩かせていただきました。皆様から、様々なご意見をいただいたり、世間話など夕方まで活動しました。
長雨ということもあり土砂災害等、明日以降特に心配です。夜は出かけないほうが良いと判断し、自宅で何かあった時の構えをし過ごしました。
明日は、小学校の運動会も各地で予定していますが、グラウンドの水はけ状況など開催できればと思います。

今日は,加藤康治県議と篠ノ井駅前での朝の街頭演説からスタートしました。市政、県政についてそれぞれお話しさせていただきました。
その後は、党員さんと訪問活動をさせていただきました。篠ノ井西組地域、川中島北原地域、篠ノ井塩崎地域を朝から途中休憩も入れ夜まで訪問させていただき,市民相談もいただきました。
お昼は,橙宴さんのランチで素揚げした野菜たっぷりカレーを美味しくいただきました。
今日は、私にしてはかなり歩き万歩計も11153歩でした。暑い一日でしたので2回シャワーと着替えでした。明日は,大雨の予報です。災害などないことを祈ります。

今日は,市議会政治倫理審査会が開催され、今後の専門家の意見をお聞きすることについて協議し、進めていくことに決定しました。
午後は,議会運営委員会が開催され6月定例会についてなど報告,決定がされました。会派の持ち帰り検討事項もありましたので,会派で協議します。
夜は,松本市内で会合があり公明党を代表してご挨拶させていただきました。22時過ぎに帰宅し、事務作業とアイロンがけなどです。
よくわかっていないのですが、市役所第一庁舎入り口に綺麗な花が飾られております。

今日は,午前中は市役所にて市民相談の対応で農業や税について担当課に教えていただきました。
市役所8階のししとうでランチをいただき、午後からは訪問活動で篠ノ井地域をご用聞きなど回らせていただきました。夜も篠ノ井地域で訪問活動を行い、お庭の綺麗な花を見させていただいたり,子育てや健康についてご要望もいただきました。
訪問終了後も市民相談をいただきました。しっかり対応してまいります。

今日は,朝から雨模様でしたが,党員さんと訪問活動を行いました。中条地域では、この度、公明党の担当に松井ひでおがなりましたので,ご挨拶をしながら御用聞きを行いました。また、信州新町地域、私が住む篠ノ井高田区においても訪問活動をさせていただき、大勢の皆様とお会いできました。新町では、AIオンデマンドを利用している方からお声をいただきました。小川村にも訪問をし、党員の方にご挨拶をさせていただき,意見交換もさせていただきました。
雨が降っていたこともあり、畑などで作業に出かける方も少なく訪問には恵みの雨でした。

松井ひでおTwitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
長野市 松井英雄
matsui@nkomei.com