バックナンバー 2023年 7月

今日は,市議会政策説明会が開催され9月市議会定例会提出議案など報告が理事者よりいただきました。今年は,市議会議員の改選期で選挙が行われるため,定例会は8月3日開会の予定です。
その後は,篠ノ井交流センターで開催の県道清野篠ノ井停車場線改良促進期成同盟会総会に出席しました。この道路は通学路でもありながら狭隘で歩道も確保されていないことから拡幅を要望しております。同盟会では児童の通学時に合わせて現地視察を毎年行っております。安全・安心の道路改良に向けて今後も一緒に活動してまいります。

今日は、朝の街頭演説からスタートしました。本日は,加藤康治県議が所用のため松井ひでお一人でお話をさせていただきました。
これまでの実績や市政についての報告でした。車の窓を開けてのご声援も多く感謝です。いつもはお互いに写真を撮り合うのですが,一人での街頭ですので不慣れな自撮りです。
その後は,市役所にて定期的に懇談をさせていただいている団体さんと意見交換をさせていただきました。
午後は,篠ノ井中央地域の訪問活動をさせていただきました。夜は,ちょっと打ち合わせに出かけましたが、出先で急に雨が降り出し自宅の窓を開けっぱなしでしたが、帰宅すると娘が窓を閉めていてくれ,こちらも感謝です。

今日は、『長野市未来型災害支援ターミナル開所式』に市議会総務委員長として出席しました。令和元年東日本台風災害を教訓として日本ライオンズクラブ国際協会様より長野市に寄附をいただいた、災害支援ターミナル1棟、災害用ドローン2機及び飛行訓練が披露されました。災害がいつ起きてもおかしくない異常気象などの中で、万全の準備をしておくことは大切で、日本ライオンズクラブ国際協会様には,感謝です。
午後は,政治倫理審査会が開催され出席しました。これまでの当該職員への聞き取りや専門家のご意見などをお聞きし、各委員より意見を申し上げました。今後は、報告書を作成・確認などになります。
夜は,篠ノ井共和地域や五明地域にてご挨拶回りをさせていただきました。

今日は、今後の活動についての党打ち合わせを行いました。今月は夏祭りや公務、8月は定例会とスケジュールがかなり詰まっていますが、出来ることを毎日精一杯やろうと決意も新たになりました。
午後は、企業訪問をはじめ地域の訪問活動をさせていただきました。今日も暑い一日で、汗びっしょりでした。
また,市民相談の対応や事務作業をさせていただきました。自分の部屋ではクーラーは、滅多に使わず寝るときも風邪をひくのではと思い使ったことがありませんので、今夜も寝苦しい夜になりそうです。

今日も異常なほど暑い一日でした。そんな中でしたが,朝から一人で地元篠ノ井高田区内を歩かせていただきました。子どもたちの同級生のお宅も多く、子どもたちの居住地や仕事の話にもなりました。また、子育てのお母さんより放課後プラン事業について意見交換やご要望をいただきました。
夕方には、信更地域に伺い若い方よりご意見もいただきました。その後も夜にかけて塩崎地域を歩かせていただき、ご要望もいただきました。
地元公民館の椿の実がミニリンゴみたいでした。

今日は,かなり暑い一日でした。午前中は、七二会地域・信更地域の訪問活動をさせていただきました。だいぶ標高の高いところに伺いましたが,風もなく汗びっしょりでした。
午後は、篠ノ井上石川・下石川、昭和区、宮前区など訪問活動をさせていただきました。夕方より合戦場、唐臼地域など訪問をさせていただき、夜は妻と地元高田区内をご挨拶させていただきました。
今日は,三女も帰省し三姉妹揃い賑やかです。
自宅玄関先ではトンボも飛んでいました。そういえば蝉の声が今年は聞こえないような!これからですかね!

今日は、訪問活動からスタートしました。午前中は、川中島今里地域や北原,南原,今井原地域を歩かせていただき、ご要望もたくさんいただきました。高齢者の皆様や障がいをお持ちの方の足についてもこれまでもお聞きしておりますが,本日もいただきました。
午後は,篠ノ井中央地域を歩かせていただき,ご挨拶させていただきました。
夜はコロナ前開催以降、久しぶりの同級会でした。埼玉からも帰省参加がありました。

今日は,企業訪問をさせていただきました。会長さんと意見交換をさせていただきました。その後も企業訪問をさせていただきました。
その後は,市民相談の調査・対応をしました。なかなか市レベルでは解決に時間がかかる案件で国のガイドラインでの方向性を待つところです。
お昼は、中華賄い橙宴さんで担々麺をいただきました。半ライスも食べ満腹です。
夜は、東犀南地域の訪問活動をさせていただきました。訪問の中で御用聞きですので、ご要望もいただきましたので、調査させていただきます。

 今日は、加藤康治県議と篠ノ井駅前での朝の街頭演説からスタートしました。本日は,いつもより多くの皆様からご声援をいただきました。男子高校生グループ,女子高校生グループからも手を振ってのご声援に感謝です。
 今日は,篠ノ井で訪問活動をしながら市民相談の現地調査,並びに支所にて要望も伝えさせていただきました。午後は,市役所にて担当課へ伺い、市民相談の対応についてお伺いしました。
 夜は打ち合わせを行い、21時過ぎの帰宅後しっかり夕食をいただきました。ここのところ訪問活動で歩いているせいか、体重も減ってきておりもう少しで70キロ台になるかもです。

今日は、県道戸隠篠ノ井線・安庭篠ノ井線道路改良舗装期成同盟会総会が、篠ノ井交流センターで開催され、出席しました。地元市議を代表してこれまで半世紀以上にわたって取り組まれている期成同盟会に敬意と感謝を申し上げるとともにダブルルートの必要性など挨拶させていただきました。
午後は、市民相談の対応で7月1日の大雨に関する事や生活環境など担当課とやりとりをさせていただきました。ご要望が進むように頑張ります。

松井ひでおTwitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
長野市 松井英雄
matsui@nkomei.com