バックナンバー 2020年 11月

今日は、加藤康治県議会議員と篠ノ井地域の訪問活動をさせていただきました。
篠ノ井駅前通りの商店街も訪問させていただき、それぞれの通信などお渡ししながらご意見、ご要望をお聞きしました。
新型コロナウイルスによる消費の落ち込みや昨年の台風災害に関することなど様々なご意見をいただきました。
お昼も地元でいただき午後も支援者の御宅なども訪問させていただきじっくりお話もできました。
篠ノ井交流センターにも寄りましたが、しののい小菊盆栽会の皆様の展示がされていました。交流センターでは、様々な活動をする皆様の展示をしていただくので楽しみです。

今日は、令和3年度の予算編成に向けた公明党長野市議員団の要望書を加藤久雄長野市長にお渡ししました。
デジタル化の推進や災害復興住宅、都市型水害対策など187項目385細目の要望となりました。
実現に向けて一致団結してまいります。
午後は、事務作業など控え室にて行いました。
夕方には市民相談をいただきましたので調査をしました。明日、返答をさせていただきます。

今日の、午前中は公明党長野県本部幹事会がオンラインで開催されました。日頃の訪問活動や街頭演説など確認するとともに今後の活動について確認しました。
午後は支援者のお宅に訪問し、これまで問い合わせをいただいていた事や市民相談などお話を伺いました。3件伺いましたが、17時からオンライン会議のため16時30分に最後のお宅を後にしました。
17時からは公明党北信総支部議員会をオンラインで開催しました。
午前中の幹事会の内容を確認しました。先月25日に北信総支部長の任を拝命しましたので、オンライン会議をホストとして共有画面を出したり私がやるのですが、スタートからハプニングだらけで皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。次にオンラインの会議では気をつけたいと思います!
夜も党員さんのお宅を訪問し、災害について様々伺いご提案もいただきました。
今日の写真がなく、昨日長男から送ってもらったスポーツドリンク!

今日は、公明党長野支部大会を党員の皆様に久しぶりにご出席いただき開催しました。
新支部長に勝山秀夫長野市議が新任され、加藤康治県議より県政報告、太田昌孝衆議院議員より国政報告をいただき、岡本みつなり衆議院議員には支部大会にビデオメッセージもいただきました。
勝山秀夫支部長を先頭に公明党長野支部一致団結して党勢拡大を展開してまいります。
その後は、篠ノ井交流センターにて信州なでしこ隊、寺子屋ダンディで新型コロナ感染による差別をなくすシトラスリボン運動のシトラスリボンを作成しました。今月29日の篠ノ井人権集会で配布予定です。ほとんどなでしこ隊の皆様が作りましたが、ダンディも今日は3人のみの参加ですが、一生懸命頑張りました。

今日は、午前中は市役所控室にて明日の公明党長野支部大会の司会原稿を作成しました。
午後は、地元でジャンボコロッケカレーをいただき篠ノ井の企業訪問に伺いました。3件ほどアポイントを取ってありましたので伺い、昨年の台風災害で被害が大きかった軻良根古神社付近の堤防強化について要望をいただきました。国の越水をさせない信濃川緊急治水対策プロジェクトなどお話をさせていただきました。
その後は、市スポーツ課の案内で篠ノ井選出市議4人と台風災害を受けた地元の運動場の視察をしました。西横田運動場は今年度にはオープン予定で塩崎運動場については課題も多く、視察後に意見交換をさせていただきました。災害ごみの仮置き場となった篠ノ井運動場は、綺麗に整備をされていました。新型コロナウイルスの影響も気になりますが、来年より少年野球や地域の野球大会など活発に開催できる運動場環境は整いそうです。

今日は、加藤康治県議と篠ノ井駅前での朝の街頭演説からスタートしました。今朝の長野市は0、6℃と寒い朝でした。
11月は児童虐待防止月間で公明党も全国でオレンジリボン街頭演説を展開しており私もオレンジリボン運動についてやヒートショックについてなどお話しさせていただきました。
その後は、市議会政策説明会が開催され住民自治協議会運営に係るアンケート結果報告書についてや新町小学校の移転についてなど理事者より説明をいただきました。
午後は、こども未来部にお願いをし会派で勉強をさせていただきました。
市民相談の対応もさせていただきながら事務作業も進めました。
昨夜に続き今夜も会合でご挨拶をさせていただきました。

今日は、市議会福祉環境委員会協議会が開催されこども未来部、環境部について理事者より市政概要にそって説明がありました。
こども未来部ではファミリーサポート事業について、環境部では産業廃棄物許可申請についてお聞きしました。
その後は、地元区及び周辺区で要望しているゾーン30の進捗状況について担当課にお聞きしました。本年よりゾーン30エリア内の住民説明会などを行い生活安全エリアに市が指定をするようで、しばらくかかりそうですが、粘り強く取り組んでまいります。

今日は、朝から約束していた市民相談の現地確認に伺いました。現地では役員の方、近所の方など大勢の皆様がおいでになり地域の大きな課題と感じ、お話を伺うと重要な課題と痛感しました。すぐには解決できませんが役員の皆様はじめ地元の皆様と粘り強く課題解決に向けて歩んで参ります。
今日は、文化の日で先月市役所でプレ企画で開催された長野市出身、在住の「魲万里絵展」が10月31日から信州新町美術館にて開催されており、ぜひ多くの作品を見たいと思っていましたので今日ようやく行くことができました。
作品を見て階段を降りるとソファーに座り絵を描いている方が・・
そう魲万里絵さんでした。びっくりして「素晴らしい作品見させていただきました。ありがとうございます」と声がけするのが精一杯でした。写真を撮っていただきサインをと後で後悔しましたが、作品を書いていましたのでこれで良かったのかなと思います。
皆様も1月31日まで信州新町美術館で開催されていますのでお出かけください!

今日は、市議会福祉環境委員会協議会が開催され、保健福祉部並びの保健所について市政概要にそって理事者より説明がありました。
限られた時間でしたので、保健所関係では子宮頸がんワクチンについて10月9日付けで各都道府県知事宛に、厚労省健康局長より「ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種の対象者への周知について」が通知され長野市も対象者に通知がされているところです。ワクチンは3回摂取しますが、高校1年生は3回目は自費となってしまいます。協議会では要望は出来ないことから現状をお聞きしました。
その他、民生委員・児童委員の定数に対する充足数をお聞きしました。
長野市では、定数に対し10名不足しているようです。しっかり調べていませんが、以前より多くなったような気がします。
4日は環境部とこども未来部の協議会です。

今日は、勤労者女性会館しなのきにて「男女共同参画で防災力アップ」と題して1部、2部形式で講演など行われ、1部では篠ノ井の信州なでしこ隊、寺子屋ダンディで昨年の令和元年東日本台風災害の忘れないあの日あの時の朗読劇を発表しました。
私も寺子屋ダンディの一員として参加させていただきました。
2部の講演では長野県カルチャーセンター講師の三島利徳氏による「防災・復興と男女共同参画」も講演を拝聴しました。日頃から男性も女性も男女共同参画について意識をしながら歩んでいくことが大切ですね!

松井ひでおTwitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
長野市 松井英雄
matsui@nkomei.com