バックナンバー 2019年 9月

今日は、市役所控え室にて公明党長野市議員団の団会議を1日行いました。
先日に続き令和2年度の予算要望の作成です。
今日も話し合いが続きましたが、1日かけましたが思うように進みませんでした。
また、予算要望以外でも今後の議会対応などについても団としての考えを話し合いました。
写真は、花とジャンプカエル!
わかりますか〜〜

今日は、川柳地区市民運動会に出席しました。晴天のもとで皆様張り切って競技や応援をしていました。
その後は市民相談の約束がありご自宅に伺い要望をお聞きしまた。
午後は、篠ノ井公民館創立70周年記念大会が交流センターで開催され、通明小学校・篠ノ井西小学校の太鼓クラブや篠ノ井高校ギターマンドリン班の演奏や公民館活動功労者表彰なども行われました。
その後は2件の市民相談に伺い2件の電話での相談の対応をし、夕方からは、選挙で行けなかったUスタジアムにパルセイロレディースの試合に行きました。
残り10分で次の予定があり残念ですが、移動しました。
結果は残念ながら1ー2で負けてしまいました!
今後も出来るだけUスタへ応援に行きたいと思います!

今日は、広徳中学校広徳祭に朝一番で伺い吹奏楽部の演奏を聞きました。生き生きしている姿に私も中学の時に吹奏楽部だったらなぁ〜と考えました。ちなみに剣道部でしたが!‪
その後は、市民相談で現地で相談者の方からお話を伺いました。
午後は令和元年台風第15号千葉県災害被災者を救援する長野県民の会の皆様の長野駅前での救援街頭募金に参加をしました。‬
‪真心からの募金を長野市から千葉へ!‬
‪ご協力いただいた皆様に感謝です。‬

今日は、長野市戦没者追悼式が開催され出席しました。
改めて平和への誓いをさせていただきました。
その後は、篠ノ井東中学校の桐章祭と篠ノ井西中学校の銀河祭に伺いました。生徒の皆様の発表や展示など見させていただき、作品の素晴らしさに感動しました。
今日は、暑い一日でしたので、体育館での生徒たちが気の毒にも感じました。
2校の文化祭に伺いましたが、時間がなく広徳中学校の広徳祭は明日、伺いたいと思います。

今日は、篠ノ井駅の朝の街頭演説からスタートしました。今日は、県議会定例会で加藤県議が1番で登壇するので早い登庁のため松井一人で行いました。
車から手を振っていただいたり、あれっ今日は1人?というような表情でのご声援など様々でしたが、多くの方にご挨拶させていただきました。
その後は、市民相談の調査対応で市役所に行きました。
午後は、来客があり市議選についてなどお話をさせていただきました。
夕方には市民相談で現地で待ち合わせをさせていただき調査しました。
少しずつ市民相談が終わって行きますが、夜には2件の相談をいただきましたので、まだまだ終わりません。
お答えを待っている相談者のために早い対応を心がけていきます。

今日も午前中は市役所控え室にて公明党長野市議員団の団会議でした。
昨日から議論をはじめた来年度予算要望作成を進めました。
一つ一つの項目に対し議論が長くなり思うように進まない現実があります。
団会議終了後は、市民相談の対応や事務作業を進めました。
こちらもなかなか進みません。
ここのところエアコンを入れたり切ったりと難しい気温です。体調を崩さないようにしたいです。
皆様もお気をつけください!

今日は、朝から市役所控え室にて公明党長野市議員団の団会議を開催しました。
初当選した堀内伸悟党副支部長も参加して改選後の議会対応についてなど議論しました。
また、来年度の予算要望を11月上旬には加藤市長にお渡しすることから作成もしていかなければなりません。
10月の各自の日程、議会日程などもあり団全体で集まれる日も限られる中での予算要望作成なので非常にタイトです。
選挙期間中にいただいた市民相談も数十件たまっている状態でこちらも早く調査しなくてはならないので時間を見つけて出来ることから片付けていきたいと思います。

‪今日は、長野市医師会主催の「認知症市民公開講座」に行き香川大学医学部精神神経医学講座教授の中村祐先生の「認知症と言われたら〜自分のため、家族のために〜」講演、劇団「いしかい」の皆様の「もっと知りたい認知症、知って安心対処法」の楽しい寸劇など勉強になりました。‬
会場いっぱいの市民の皆様を見ると認知症への関心の高さが伺えます。
今日は、フェーン現象なのか暑い一日で風も強かったですね。
皆様体調を崩されないように!

今日は、共和地区市民運動会に出席しました。
本当に大勢の皆様から当選おめでとうとの声がけをいただき驚きとともに感謝でした。
その後は、篠ノ井軽トラ市に久しぶりに行き、買い物を楽しみこちらでも選挙の話しを皆様より伺いました。
その後は、篠ノ井老人クラブ連合会祝賀秋季大会に出席しました。
金婚式、ダイヤモンド婚、米寿、白寿の皆様のお祝いをしました。
懇親会でもたくさんのお祝いのお言葉をいただきました。

C073EDB0-8C26-40A1-B179-E13C5BE0099E

今日は、太平観音大祭に出席しました。遺族会の皆様、区長の皆様等と英霊にあらためて平和の誓いをさせていただきました。
午後は、ようやく信州ブレイブウォリアーズ観戦です。昨日は、ラグビーで盛り上がりましたが、バスケットは、高校3年間部活で頑張ったということと三井選手が長男と中学校の部活で一緒だった事もあり楽しみに応援しました。
結果は残念でしたが、2200名余の皆様と盛り上がり楽しい観戦でした。

松井ひでおTwitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
長野市 松井英雄
matsui@nkomei.com