今日は9月から開始される長野市認知症見守りSOSネット事業について高齢者福祉課より朝一番で説明をいただきました。
この事業は、事業者の協力を得て認知症の行方不明者を早期に発見する目的で、警察と消防局の連携も強化されます。また、協力業者への情報配信は依頼があった場合24時間配信されます。
この事業は私が議会にて当時は徘徊SOSネットワーク事業の構築の必要性を訴え実現したものです。認知症に関することではメール配信、安心おかえりカルテに続いて3つ目の提案実現になります。
今日は、協力業者の北信ヤクルト様へ行き、社長、部長よりお話を伺いました。午後は、ヤクルトレディーの拠点のセンターへ行きお話を伺うことができました。ヤクルト様は6月に須坂市で振り込め詐欺を未然に防止し表彰を受けていますが、教育がしっかりなされていますし地域貢献として会社全体で取り組まれているとお話を伺い感じました。今後も万が一の行方不明の時の早期発見へ期待されるところです。
今日は妻の誕生日ですが、私は夜も会合で遅くなり誕生会は娘たちとショートケーキで女子会をしたようです。
朝一番でおめでとうは言いました。家族では一番最後でしたが!