Archive for 2016年 7月
団会議でした!
今日は、市役所控え室にて公明党長野市議員団団会議でした。
午前中は、農林部より平成29年オープン予定の農業研修センターについて説明をいただき質疑をしました。午後は、子ども未来部に来ていただき、長野市版放課後子どもプランについて説明と質疑を行いました。
どちらも受講料、利用料金について伺い、公明党としても今後の方向付けをしっかりしていきたいと思います。
他にも、農業委員のことや議会改革などについても話し合いました。
夕方より市民相談の内容を担当課に説明しながら良い方向を探しつつ、次回は相談者本人と一緒に市役所でご相談させていただくことになりました。相談者にしっかり寄り添い相談内容が前に進むようにしたいと思います。
川中島幹線建設協議会総会
今日は、いただいている市民相談の現地調査を松代、篠ノ井にてしました。現地を確認し、支所へ行き担当者に確認したりしました。どれくらい要望が叶うかまだわかりませんが、今後も取り組みます。市役所控え室に行き、松井ひでお通信の作成を進めました。
今月末には完成しそうです。また、通信作成中も市民相談を受けましたので、明日しっかり調査したいと思います。
夕方からは、川中島幹線建設協議会総会に出席しました。今回の事業計画は、600メートルの都市計画道路ですが、まちづくりにとって道路は大切です。地権者、関係者と十分協議し進めていただきたいと挨拶させていただきました。商工会議所篠ノ井支部の隣の公園にはスマホを持った皆さんがポケモンを探していました。
流行ってると実感しました。
フォルサ☆パルセイロ公開録音!
今日は、(仮称)篠ノ井総合市民センター整備についての市民説明会に出席しました。質疑応答では、活発な意見が沢山出ました。進みつつある市民センター整備ですが、広い合意形成が大切です。同時刻に長野市身体障害者協会篠ノ井支部定期総会並びに解散総会があり出席しました。
篠ノ井支部も個人情報から会員確保が難しく12名となってしまい解散となりました。今後は、個人として市身体障害者協会に所属となります。しっかり支援して参りたいと思います!
夜は、パルセイロ・サポーター納涼祭が橙宴さんで行われ、FMぜんこうじのフォルサ☆パルセイロ公開録音もありました。サポーターの皆様と盛り上がりました。31日はホーム1万人チャレンジです。友人、知人を誘って南長野に行きたいと思います!