バックナンバー 2016年 5月

今日は、長野南交通安全協会総会が開催され出席しました。
長野南警察署管内の交通事故、死者、傷者とも昨年度は前年と比べ減りました。協会の皆様の街頭での啓発などの取り組みがあっての減少と思います。また、地域の行事などで出動いただいたり自転車の安全指導をしていただいたりしております。しかしながら、免許の更新時などの安全協会への入会は減少しております。なかなか安全協会の皆様の活動を知る方が少ないのではと思います。
私も今月誕生日で免許の更新です。安全協会の皆様の日頃の活動に感謝の思いと今後の活動のためにも引き続き、安全協会へ入会たいと思います。

今日は、新国道上田篠ノ井間建設促進期成同盟会総会が、千曲市の更埴文化会館で開催されました。
国道18号の上田市から篠ノ井間は慢性的な渋滞があり、交流、観光、また防災でも渋滞解消は、必要です。
総会終了後も岡田千曲市長と意見交換をさせていただきました。
1日も早い全線開通を望みます。
夜は篠ノ井商店会連合会総会に出席しご挨拶させていただきました。
懇親会では、様々なご意見をいただきましたので、ひとつひとつ誠実に仕事をさせていただきます。

昨日の公明新聞に公明党長野県本部代表太田昌孝県議会議員とともに掲載していただきました。真田丸で盛り上がる上田市とともに長野市松代も真田宝物館、真田邸、文武学校などに多くの観光客の皆様にお越しいただいております。記事は長野電鉄旧松代駅舎を利用し、電動アシスト自転車のレンタルについてです。松代にお越しの際は電動アシスト自転車をご利用してみてはいかがでしょうか!

本日は、長野市議会経済文教委員会視察最終日で愛知県一宮市にて尾張一宮駅前ビル「交流・文化拠点整備事業」について視察です。
この施設は以前、広域の公明党の議員で視察させていただいた施設ですが、改めて伺い学ぶことも多くありました。
この施設は中央図書館や子育て支援センターを始め貸館として会議室やホールなどがあります。
長野市のトイーゴのようなイメージでしょうか?図書館には年間100万人を超える方が利用され、会議室などの利用率も90%を超えるなど多くの市民に利用されています。また、屋上の書庫には20万冊の本があり自動化されており、下の階の受付カウンターまで来るようになっています。
これからこのような大規模施設は造らないとしても、篠ノ井駅周辺で改築が検討されている南部図書館と子育て関係などとの複合化など今後のヒントになりました。

今日の経済文教委員会視察2日目は、千葉県南房総市にて教育市立 南房総2015など教育委員会にお話を伺いました。
南房総市は0歳から15歳までの子ども全てを教育委員会が担当しているとのことでした。南房総市の小学校は放課後こどもクラブでPTAや保護者などが学習塾と連携し学習支援を行っています。また、所得に応じて学習塾への助成をクーポン券として補助する助成事業も展開しております。
、あた、日本一のおいしいご飯給食と銘打ち毎日ご飯、地産地消、和食中心の献立で提供しております。野菜などは小さくカットし、箸を上手に使えるようになど配慮をしており機械でカットするのではなく調理員さんが切っています。お昼は、中学校に行き給食をいただき美味しくいただきました。いかに自分が塩分を摂りすぎているか感じながらも、粉末ではなく出汁からしっかりとる味噌汁も美味しくいただきました。
たくさんのことを学びました。

本日より長野市議会経済文教委員会の視察です。
1日目は那須塩原市にて、農業の有する多面的機能の発揮に関する計画、那須塩原ブランド認定制度について学びました。
那須塩原市は観光で1000万人訪れるとの事でビックリでした。
ブランド認定は17品目で県外への周知は進めており、今後は地元市民への周知をされていくそうです。
那須塩原市は、生乳本州1位とのことから牛乳乾杯条例があり、視察開会では牛乳で乾杯しました。写真のグラスは地域おこし協力隊がデザインとの事です。牛がいますがわかりますか?
私は残念ながら牛乳が飲めないので乾杯のみでした。

今日も朝より市民相談をいただきました。夕方も市民相談の約束がありお話をお聞きしにお邪魔しました。
2時間ぐらい伺いましたが、お嬢さんの事でかなり深刻な相談でした。
なかなか相談内容は書けませんが、問題が解決できるよう取り組みます。
午後は、太田昌孝県議会議員とホクト文化ホールで会合の打ち合わせをしました。
今日もかなり暑い1日で汗が噴き出てくるくらいでした。自宅前は篠ノ井高校の野球部のグラウンドですが、今日も練習試合が行われており部員の皆さん、保護者会などの見学の皆さんが熱中症にならないか心配です。私たちの頃は部活中、水を飲むと怒られましたが、今は大丈夫のようですので熱中症も大丈夫かなと思います。
また、公明党で取り組んだ政策アンケートも大勢の皆様にご回答いただき本日郵送しました。全国での取り組みで、ご協力いただいた皆様に集計後、アンサーチラシが届きます。皆様の声をしっかり受け止め政策に反映してまいります。

今日は、茶臼山恐竜公園にて茶臼山フェスティバル、篠ノ井童謡祭が晴天のもと開催されました。童謡祭では篠ノ井の6つの小学校の合唱が行われました。素晴らしい合唱に会場は大拍手でした。
他にもスタンプラリー、日赤奉仕団の皆様の炊き出し、流しそうめん、大声コンテストなどなどたくさんありましたが、午後からの長野市議会議会報告会の為、会場を後にしました。
12時より会場準備やリハーサルをし、14時より報告会です。今回で4回目となりますが、市民の皆様の出席が少なかったように感じました。周知、内容など考えなくてはなりません。多くの市民の皆様に身近な市政について興味を持っていただけるように努力したいと思います。

今日は朝から企業訪問をしました。普段から定期的に伺っている企業訪問ですが、公明党のこと、私の報告などもさせていただいております。篠ノ井支所、篠ノ井住民自治協議会などに行き要望などお伝えし、お昼は地元の橙宴さんで棒棒鶏冷やし中華をいただきました。すっごい美味しかったです。
食べていると地元でご支援いただいているご婦人二人が偶然来店され、素晴らしい会合があったようで興奮してお話くださいました。
午後は市民相談の対応で納骨について合葬などを担当課よりお聞きしました。そして公明党長野県本部に行きましたが、公明党のゆるキャラのコメ助がいるではありませんか?記念撮影しました。
夜の家庭訪問も終わり妹からLINEがあり、今日は母の72回目の誕生日でした。コロっと忘れていました。おめでとうメールだけしました。

今日は、農林業振興対策特別委員会の管内視察で、北信木材加工流通センターに行きました。この施設には、北信木材生産センター協同組合、長野県森林組合連合会北信木材センター、北信地域材加工事業協同組合が入っており連携をしながら地域材の安定供給、需要拡大を図っております。
もくざいの太さなどの自動選別機や柱材などの加工場を見学させていただきました。市役所に戻り信州木材認証センターの皆様と座学でした。長野県内で伐採された木材を基準に沿って認証し信州木材のブランド化を図っております。昭和45年に969社あった県内の製材工場も年々減り平成27年には170社との事です。認証製品出荷量で長野地域はかなり少なくどう増やしていくか課題です。今日は、あまり身近でない林業について学ぶことができました。

松井ひでおTwitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
長野市 松井英雄
matsui@nkomei.com