バックナンバー 2015年 1月

同級生のケーキ屋さんパティスリーグラースへ
昨日は長女の誕生日でしたが、昨年から県外にいるので、今年はケーキなし。
でも食べたいのでグラースに行き絶品のチーズバーを購入。お店にはキャラクターケーキがあり今日は妖怪ウォッチのコマさん⁉️がありました。食べるのもったいないですね‼️
夜は先日の横須賀視察のお土産の横須賀海軍カレーでした。普通のレトルトのような‼️

今日は、長野市地域女性ネットワーク主催のしなのきフォーラムに出席!
男女が共に輝く地域づくりとの題で《やねだん》の豊重哲郎柳谷自治公民館長より講演頂きました。
行政に頼らない地域活性化の成功として《やねだん》はあまりにも有名で先日は、石破大臣が視察したところです。
豊重哲郎柳谷自治公民館長は、歩きながら退屈させないように動きを入れて講演してくださり、さすが全国で講演されており慣れているなぁと中身も素晴らしかったですが仕草でも感じました。
人財がキーワードだったと感じました。
会場は住民自治協議会をはじめ、多くの参加者でいっぱいでした。地域づくりに関心がある方が大勢おり、人口減少に立ち向かう長野市も心強いです。

今日は、公明党長野市議員団の団会議でした。
先週からそれぞれの特別委員会の視察のため、5人全員が揃っての団会議が出来なかったので、久しぶりの開催となりました。
前回、3月定例会の公明党代表質問の項目を出し、決め始めましたが、時間で決めれなかったので今日は全て項目を出し、原稿の担当を決めました。
基本は、項目の担当部がありますが、常任委員会の委員が書きます。
例えば子育てに関する質問はこども未来部になり、常任委員会は福祉環境なので所属委員が調査し、書くのですが、個人の質問原稿もあるので、2月末から始まる定例会ですが、時間があるようであまりありません。
決まった代表質問の項目を調査しどんどん書いていきたいと思います。

今日は、子育ち・子育て対策特別委員会視察3日目最終日です。
今日は、神奈川県横須賀市で、児童相談所について学びました。
2006年児童福祉法の改正で、児童相談所の県からの権限移譲が中核市でも可能になりましたが、現在中核市でも金沢市と横須賀市だけが市独自で児童相談所を持っています。他は、県の児童相談所を広域で使っています。
横須賀市の児童相談所施設は5階建てで、2階、3階が児童相談所で使用し、他の階は、子どもに関する担当課がそれぞれ入っています。
専門職の確保、施設など、お金の面もかなり必要となるようです。
長野市の児童相談所の設置の必要性など今後、しっかり考えてまいりたいと思います。

今日は、子育ち・子育て対策特別委員会視察2日目で、大垣市へ!
子育て日本一のまちを目指した取り組み、いじめ等スクールサポートチーム派遣事業について学びました。
会場は、26年度開園した北幼保園でした。
子育て環境整備のため、様々な事業があり、参考になりました。
北幼保園は素晴らしい園舎でした。お金がかかっていることだけはあります。

今日より、子育ち・子育て対策特別委員会視察です。
初日の今日は、大阪府八尾市に行き、土曜スクールについて、放課後子ども教室について勉強しました。
放課後子ども教室は長野市で言う放課後子どもプラザと思っていましたが、地域で放課後の子どもの在り方で、地域の育成会、PTAなどで構成する地域の運営委員会が運営する放課後の在り方でした。
八尾市を参考に長野市でどう展開するか考えるとともに参考になりました。

今日は、須坂市議選告示日で、公明党公認新人の【ほりうち章一】候補の応援に朝から行きました。
公明党より中央幹事会会長漆原良夫衆議院議員が駆けつけていただきました。応援演説を2本させていただき、災害が多くある中で、須坂市民の生命、財産を守る為に、防災士の資格を持つ【ほりうち章一】候補が必要であると訴えさせていただきました。
最後の最後まで【ほりうち章一】候補へのご支援をよろしくお願い致します。

今日は、熱も下がり、体もだいぶ調子がいいので須坂市へ!
その後は党員さんのお宅へ訪問させていただき、発熱時訪問できなかったので、ご要望をお聞きしました。皆さんからハチミツなめてと言われましたが、ハチミツが無い!
体重の方は夢の70キロだいになり、嬉しいのですが、マスクをとって顔を見るとマスクのゴムの形がしっかり顔の肉付きがいいところについており、顔が痩せればなぁと思いました。
そして、愛犬のダンに風邪がうつらないか心配です。新しい服を何年かぶりに買ってもらい膝の上でスヤスヤ寝ています。うーん可愛いです。

昨日からの熱も下がったりあがったりで、体調も悪いので医者へ行きました。
インフルエンザの検査をしましたが、インフルエンザは回避できました。
待ってる間もテレビでインフルエンザの警報を超える患者数とのことです。とりあえずインフルエンザではなく良かったと思います。
食欲もなくこの期間に胃も小さくなり、痩せるカナと期待しちゃいます。
まずは、しっかり風邪を治したいと思います。

昨日、長野県がインフルエンザ警報発令と書きましたが、松井、今朝から鼻づまりと節々が痛く喉も痛い!熱は37度9分!
もしかしたら初インフルエンザ?
週末も予定がぎっしりですので早めに休んで治したいと思います。

松井ひでおTwitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
長野市 松井英雄
matsui@nkomei.com