Menu

  • Home
  • ブログ
  • 小さな声を聴く力
  • プロフィール
  • 目指すこと
  • さらなる推進・提案
  • これまでの実績
    • 道路修繕・設置等進…
  • 委員会・議会質問
  • 党要望
  • 公明くわな通信
  • 新型コロナウイルス…
    • コロナ状況は? 支…
    • ワクチンについて

小さな声を聴く力!

< FB☟ >

Facebook←日々(^^;)更新!

<ブログ☟>

物価高騰 電気代負担軽減

2023年1月7日

続く物価高騰に対し、電気料金は、1月使用分、2月請求分より負担軽減!暮らしを守る施策を!!

続きを読む

全国旅行支援

2023年1月7日

全国旅行支援10日より再開。コロナ拡大の中、感染対策をしながら、需要喚起を!! 国土交通省観光庁↓ https://www.mlit.go.jp/kankocho/page06_000261.html#PAGETOP

続きを読む

蛤うどん絶品

2023年1月7日

本日も愛車で新年のご挨拶。みかんが、たわわ(^^)道ゆく方々にご相談をお受け、ありがとうございます!ご支援のうどん屋さん、絶品の蛤うどんを頂きました!!

続きを読む

桑名商工会議所賀詞交換会

2023年1月4日

年明けより、走っております。昨日は桑名商工会議所賀詞交換会に参加させて頂きました。第一部は、商工会議所の山本新会頭、市長ならびに副知事、地元国会議員衆参の皆様方のご挨拶。第二部は役員のご紹介、市議会議長のペットボトル茶で […]

続きを読む

本年1年、誠にありがとうございました

2022年12月30日

年末、”公明くわな通信”を二輪の愛車で、お届けに回っております。昨日は、ご相談の、農道曲がり角陥没の修繕現場確認しました(^^) 明後日より新しい年を迎えます。皆様の、ご健勝とご活躍を祈り、また私 […]

続きを読む

住宅省エネ2023キャンペーン

2022年12月29日

公明党は、脱炭素に加え、子育て・若者世代を本気で支援!! 「住宅省エネ2023キャンペーン」 子育て世帯や若者夫婦世帯などを対象に、省エネにつながるリフォームや住宅取得を応援! 交付申請は来年3月下旬から。キャンペーンに […]

続きを読む

電気・ガス価格激変緩和対策事業

2022年12月29日

「総合経済対策」に公明党推進。公約実現電気代負担軽減。電気・ガス価格激変緩和対策事業、電力大手10社、1月使用、2月検針分から引き下げ!↓ 中部電力ミライズ株式会社 https://miraiz.chuden.co.jp […]

続きを読む

桑名市応急診療所 年末年始

2022年12月28日

本日、桑名市議会、令和4年第4回定例会が閉会致しました。11月の改選において各議員が新しく市民の負託を受け、議論を開始しております。新しい年を迎え、私も、より良き市政を目指し、頑張ってまいります! 行動制限のない年末年始 […]

続きを読む

相談ダイヤル「#9999」

2022年12月25日

昨日の雪から一転、青い空。寒さは続きます。 孤独・孤立に関わる悩みを24時間受け付ける相談ダイヤル「#9999」 *年末年始に公的な窓口の多くが閉まることから、相談ニーズに迅速に対応。 28日午前9時に開設し、来年1月4 […]

続きを読む

子育て生活応援給付が実現

2022年10月21日

昨日の臨時議会にて、子育て生活応援給付が可決! 政府は4月公明党の度重なる提言や要請を受け、物価高に対応するための各自治体への地方創生臨時交付金に加え、積み増し交付も実現。 桑名市では、私ども公明党より4月に市長提言し、 […]

続きを読む

公明党デイリーニュース(2023年1月30日付)
公明勝利で未来を開く
  • ・ネットワークの力発揮
  • ・2月の地方選 公明9氏(3市5町)が挑戦
ニュース一覧へ
ページ
  • トップページ
  • ブログ
  • プロフィール
  • 目指すこと
  • これまでの実績
    • 道路修繕・設置等進めました!
  • 小さな声を聴く力
  • 委員会・議会質問
  • さらなる推進・提案
  • 公明くわな通信
  • 新型コロナウイルスとの戦い
    • コロナ状況は? 支援は?
    • ワクチンについて
  • 党要望
リンクー桑名市
  • 桑名市議会HP
  • 桑名市HP
公明党広報
@komei_koho からのツイート
最近の投稿
  • 物価高騰 電気代負担軽減 2023年1月7日
  • 全国旅行支援 2023年1月7日
  • 蛤うどん絶品 2023年1月7日
  • 桑名商工会議所賀詞交換会 2023年1月4日
  • 本年1年、誠にありがとうございました 2022年12月30日
  • 住宅省エネ2023キャンペーン 2022年12月29日
  • 電気・ガス価格激変緩和対策事業 2022年12月29日
  • 桑名市応急診療所 年末年始 2022年12月28日
  • 相談ダイヤル「#9999」 2022年12月25日
  • 子育て生活応援給付が実現 2022年10月21日
  • 臨時議会 2022年10月19日
  • 人道支援これからも! 2022年10月18日
  • 子どもの幸せ最優先にする社会 2022年10月18日
  • 青年の声を聴く 2022年10月18日
  • 値上げの食品は、約6700品目 2022年10月17日
  • 友の元へ 2022年10月16日
  • ルールを守って 2022年10月15日
  • 第8波に備えよ 2022年10月14日
  • 子育て生活応援給付 議案上程 2022年10月13日
  • 起きづらい? 2022年10月12日
  • 街頭監視活動の日202210 2022年10月11日
  • 徳島県チーム3000 2022年10月7日
  • 身近でできる節約を 2022年10月6日
  • 東金井まで拡張 2022年10月5日
  • ダヴィンチ 2022年10月5日
  • センターライン 2022年10月4日
  • お助けタクシー助成事業 2022年10月3日
  • 循環型社会の形成 2022年10月3日
  • 同苦 笑顔 2022年10月2日
  • メダル 2022年10月1日
  • 安全装置 2022年9月30日
  • 議会定例会最終日 2022年9月29日
  • 放課後児童クラブ 2022年9月29日
  • 現場に走って 2022年9月29日
  • 全力で頑張って 2022年9月28日
  • 保育園児の元気な声 2022年9月27日
  • 全国旅行支援 2022年9月27日
  • 秋の全国交通安全運動 2022年9月26日
  • 伊勢湾台風のつどい2022 2022年9月26日
  • 回復の追い風を 2022年9月25日
  • オミクロン対応型ワクチン 2022年9月24日
  • 水はけは、 2022年9月14日
  • 30°超え 2022年9月13日
  • 教育福祉決算特別委員会 2022年9月12日
  • 必要最小限の外出は差し支えない 2022年9月10日
  • ヤングケアラー周知 2022年9月8日
  • 90㎜の豪雨 2022年9月8日
  • 側溝まっすぐ 2022年9月8日
  • 時間配分が 2022年9月7日
  • 伸びるの早い 2022年9月6日
  • 台風が九州方面に 2022年9月5日
  • 床下まできました 2022年9月5日
  • 【大雨警報】【洪水警報】 2022年9月3日
  • 教育を止めてはいけない 2022年9月3日
  • 稲穂 2022年9月2日
  • 三叉路 2022年9月1日
  • 避難判断にキキクルの活用 2022年9月1日
  • 野菜831の日 2022年8月31日
  • 孤独・孤立相談ダイヤル #9999 2022年8月31日
  • コロナ重症化リスクが高い方 2022年8月30日
アーカイブ
サイト内検索
サイト管理者
  • 森 英一
  • emori4815@xj.commufa.jp

Copyright c 2010 森 英一. All Rights Reserved.