雲は厚く、気温も低かったのですが、防寒を万全にされて沢山の方が集まって下さいました。
議会でもブースを構えて、福島の支援として物品販売を行いました。皆さんとても協力してくださって、2日目の午前中に完売しました。ありがとうございました!
今日も盛り沢山です。
鷹匠の実演も行われました。カッコ良かったです。
コロナで延期になっていた第50回瑞穂町産業まつりが賑やかに開催されました。
舞台や演目、展示や出店など盛り沢山です。
たくさんの方々が集まって、とても大盛況です。
野菜の舟守の所で生産者の方が写真を撮って下さいました。
久しぶりに開催された「蛍サロン」にお邪魔しました。
いつもと趣向を変えて、近年増えている特殊詐欺について注意喚起できればと、福生警察から広報担当の警察官さんに来て頂き、お話を伺う形で行われました。
他人事ではなく、自分事として注意していきたいと思いました。
町では雨水対策として、道路の地下に雨水のトンネルを布設する事業「長岡1号幹線布設工事」に取りかかっています。
立坑を掘って、いよいよトンネルを掘るための泥土シールドマシンが設置されました。今後、作業が始まると見ることができませんので、現地の視察をさせて頂けました。
無事故でスムーズに進められることを願っています。
Copyright © 2010 下野 義子. All Rights Reserved.