menu
バックナンバー 2019年 2月

2月25日
瑞穂町第三小学校の6年生が勉強し、企画して、町の危機管理官にも相談ながら、防災祭りを開催しました。
町にも消防署にも協力を取り付けて、なんとRV車も来てもらえました。
子供たちが自主的に防災を考え、取り組む姿に感動しました。
福生消防署のみなさんもはしごを使った人名救助の実演を披露してくださいました。
保護者、地域の方々も参加されました。

公明党青梅総支部の会計をしています。会計責任者の富永議員と党本部に行って、会計監査を行いました。
いくつか、項目の変更等はありましたが、全て確認が終わり、30年度の会計を閉めることができました。
31年度も間違いの無いよう、しっかりと努めていきたいと思います。

15496781808492月8日
視察2日目。今日は南島原市の放課後子供教室事業の取り組みを学びました。その中でも「寺子屋21」は地域のボランティアの方々による体験教室で、前期4ヶ月、後期4ヶ月に別れ、いろんな項目から1つを選択して取り組むもので、地域の人と子供たちが深く関わって学びの場を作り出していました。
その他にも中学3年生限定の学習支援や通学合宿の取り組みなど、本当に興味深い取り組みを学ぶことができました。
今後の町の取り組みに活かしていきたいと思います。

2月7日
会派の行政視察で長崎市に来ています。本日は長崎市の「まちんなかラウンジ」に取り組みを学びました。
高齢者の居場所づくりかと思っていましたら、介護と医療を繋ぎ、在宅医療を進めるための取り組みでした。住民の介護や医療の不安の相談から在宅医療に取り組む医者、栄養士、看護師の育成、各関係者の連携など、これから必要になる取り組みの先駆を切っていました。大変勉強になりました。
町独自では厳しいですが、今後、西多摩広域でこうした取り組みができるよう、更に勉強して参りたいと思います。

2月5日
次回の議会だよりの特集ページを飾っていただくために、インタビューを行いました。
記事になるまではお話できませんが、お忙しい中集まって下さり、活動の取り組みや熱い思いをいっぱい伺うことができました。
できるだけ、その内容を分かりやすく表現できるよう取り組みたいと思います。
ご協力下さいました皆様に心より感謝申し上げます。

2月3日
地元の元狭山神社で節分祭が行われました。
井上代議士、田村都議、杉浦町長も参加され、一緒に豆まきを行いました。

2月1日
本年度最後の、マニフェスト研究所の中村先生による議員研修会が行われました。
3月定例議会を控え、予算審議があることや来年度、改選があり議会の仕事を締めくくることを踏まえて研修を行って頂きました。
議案にたいしてしっかり審議し、必要とあれば修正や否決も辞さない取り組みについて、先進事例を通して学びました。また、仕事や資源効率を考えてのタブレット利用についても言及されました。
いつも、とても分かりやすくて、勉強になります。先生には本当にお世話になりました❗️心より感謝申し上げます。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
瑞穂町 下野義子