menu
バックナンバー 2015年 6月

6月 20日

NPO法人にあい福祉サービスの総会が行われ、来賓として参加しました。

役員の方々参加で、会員は委任状が出されて行なわれました。

事業内容は介護福祉、生活支援、移送サービスが主なもので、町、都、国の補助金と利用者負担金でまかなわれています。

総会に出された議案はすべて可決、承認されました。

その後、一言挨拶させて頂きました。

少子高齢化社会を迎え、地域包括支援システム構築が進められる今、民間のこうしたサービス事業は益々必要となってきます。

住民の福祉の向上の為にも、更なる事業の推進をお願いすると共に、町との連携、議会との連携も必要と考え、今後も情報交換等行っていきたいとお話しました。

良い機会を頂きました。

 

 

6月20日

第二小学校で学校公開が行われました。

公開授業の後、学校のスクールカウンセラーの先生による講演会が行われました。

テーマは「思春期を親子で楽しく乗りきるために ~低学年からできること~」

で、親としてどう子どもに関わるか、をわかりやすく語られました。

簡単そうで難しい、と思いましたが、とても納得できるお話でした。

学校のカウンセラーの先生は、意外と身近ではないので、こうした機会ができてとてもよかったと思いました。

今後、何かあっても、相談し易いのではないでしょうか。

その後、芝生化された校庭で、子ども、保護者一緒になって遊ぶ時間がありました。とても良いひと時でした。

 

 

         ・公開日27.6.20二小

 

27.6.20

6月17日

16日の委員会で決まった申し入れを町に対し、行いました。

福祉部長同席の中、副町長に申し入れ書を手渡しました。

町の熱中症対策の取り組みは、近隣市町と比較して、たいへん積極的に行われています。

例年の継続的な取り組みではなく、新たな啓発への工夫が多くみられました。

大変評価すべき取り組みです。しかし、できるだけ効果をあげて欲しいとの意見が

更に委員より出された事から、更なる施策展開をとの申し入れを行いました。

町は、真摯に受け取ってくださり、ありがたい事と思いました。

これからも町と連携して、より良い施策を推進していきたいです。

6月 16日

議会は終わりましたが、委員会を開催し、議会中に出された町への申し入れについてと

施策について審議が緯子なわれました。

今夏の熱中症対策の更なる取り組みの申し入れは正副委員長で行う事となりました。

視察は10月に行う事、町の取り組みに寄与することを目的に、正副委員長で最終的に

場所選定を行う事となりました。

健康でいられるよう予防事業の先進的取り組みを視察したいと思っています。

 

6月 13日

元狭山連合会の役員の方々と意見交換会を行いました。

町の事業に関わるも、なかなかその価値が見出せないとか、もっと地域の実情を把握して欲しいとかご意見を頂きました。

議員ならなんでもできるかと言えば、なかなかそうもいきません。予算もあり、なんでもやって、とも簡単に言えません。

町職員の言いなり、との厳しいご意見も頂きましたが、難しいですね。でも、頂いたご意見は、すべて町にも届け、

少しでも解決の糸口が作れないか、探って参ります。

その後は、懇親会。もう少し、身近な相談が出て参ります。楽しくも、責任を再確認する人と機になりました。

しっかり、取り組みたいです。

6月 12日

瑞穂町PTA連絡協議会の総会が行われ、厚生文教委員会の正副委員長が

来賓としてお招きいただきました。

無事全ての議案が可決され、新役員の下、27年度の活動がスタートする事になりました。

旧担当校の五小の役員さんは、ご苦労様でした。今年度登板校の瑞中の役員の皆さんは

宜しくお願い致します。

皆さん、とても仲良く、一生懸命で、子ども達の為に頑張ってくださっています。

本当にありがたいです。終了後、挨拶させて頂きました折、校庭芝生化へのご理解とご協力、

「STOP22」携帯・スマートフォンの利活用の制限の協力をお願いしました。

これからもご意見を頂きながら、より良い政策へと繋げていきたいと思います。

終了後、懇親会が行われました。にぎやかに、楽しいひと時を頂きました。

6月 12日

27年度第2回定例議会最終日でした。

第4小学校の空調システム改修工事契約案件が大きな議案でしたが、

これまでも他の学校で始められた事業で、完成すれば、個別空調が使えるようになり、

節電に繋がります。老朽化に伴い、順次進められていますが、子ども達の学習環境の

改善として、できるだけ速やかに進められるとよいと考えます。

本日は2つの追加議案が出ました。一つはオスプレイ配備反対の意見書提出の件。

二つ目は年金機構の個人情報流出防止と被害防止を求める意見書提出の件。

オスプレイの件では、安全確保、事故の原因究明は絶対必要ですが、反対表明までは厳しいとの事から

否決され、二つ目は全員一致で可決しました。

6月は議案も少なく、早く終了しました。

 

6月8日
厚生文教委員会が開催されました。
委員長になって初めての委員会です.
今日の付議事件では、今夏の熱中症対策についてで、
町からの取り組みの説明を受けた後、議員間で討議を行いました。
町の取り組みはよく検討されているとした上で、更にいくつか
意見がありましたので、これらを整理し、もう一度委員会を設け、
町へ要請する事になりました。
委員間討議を円滑、かつ活発に運営し、委員会としてまとめる事は
なかなか難しいですね。
委員長としてまだまだですが、これから、しっかり取り組んでいきたいと
思います。

午後は、町の障害者施設の視察を行いました。
改選で、新人議員もいるので、改めて施設の運営や施策の取り組みについて
説明を受けました。
今後の委員会に活かしていきたいと思います。

6月7日
今日は朝8時より町内一斉清掃が行われました。
近所の方々と一緒に、お話しながら、ゴミを探し、集積場所の公園に行きました。私の地域は余りゴミはなく、ほとんどからの袋を出しましたが、国道近くの方は沢山のゴミを拾って来てくださってました。
ゴーヤを頂いて帰ります。
役員の方々は早くから準備して、片付け迄してくださいます。本当に感謝致します。

DSC_0973

DSC_0989

DSC_09926月6日
第3学校、第4小学校の運動会が行われました。
昨晩の大雨の影響で、1時間遅れのスタートでした。
1年生には初めての、6年生には小学校最後の運動会です。
どの子も一生懸命、また、楽しそうに取り組んでいます。
キラキラ輝く瞳,真剣な眼差し、思わず力が入ります。
楽しい時間を頂きました。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
瑞穂町 下野義子