5月24日 けやき館で歴史講演会が行われました。 テーマは「栗原新田子安神社の祝詞と旺盛御一新」で 瑞穂古文書を読む会の村田貞夫氏による講演でした。 ちょっと難しかったのですが、明治維新時代の、神様、神社関係からみた社会感が知れて、面白かったです。 その後、耕心館の瑞穂の鳥たちの写真店を見学しました。 かわいかったです。本当にあの鳥たちが瑞穂町にいるなんて・・・ ちょっと信じられません。
コメントは受付けていません。
Copyright © 2010 下野 義子. All Rights Reserved.