▶市道の路面整備 2024年11月29日 #都城市 の市道にて、経年劣化により傷んだ路面の舗装整備が行われ、地域住民から喜ばれている。#音堅良一 市議が維持管理課に早期整備を求めていた。 いいね!#宮崎 #公明党☀#今村プラス+ ▶福祉課窓口に #軟骨伝導イヤホン 2024年11月29日 #日南市 では9月から福祉課の窓口に軟骨伝導イヤホンを導入。利用者から喜ばれている。#黒部俊泰 市議が定例議会で早期導入を求めていた。 いいね!#宮崎 #公明党☀#今村プラス+ ▶福祉課窓口に #軟骨伝導イヤホン 2024年11月29日 #日南市 では9月から福祉課の窓口に軟骨伝導イヤホンを導入。利用者から喜ばれている。#黒部俊泰 市議が定例議会で早期導入を求めていた。 いいね!#宮崎 #公明党☀#今村プラス+ 11/24、第36回 #宮崎県武道振興演武大会へ 2024年11月25日 柔道や剣道など、8つの武道において演武等が行われました。特別演武もあり、弓道に続き、盲目の空手家の方の素晴らしい演武が披露されました。 一歩前進☀#今村プラス+#公明党 ▶#党宮崎県本部大会 に #竹谷とし子 代表代行が出席 2024年11月25日 大会には #河野義博 参議院議員も出席し、#重松幸次郎 県議が県代表に再任。竹谷代表代行からは閣議決定された総合経済対策や今後の与野党の合意形成について報告。#宮崎 も新体制で出発! 切り抜き!#公明新聞☀#今村プラス+#公明党 ▶#AED に三角巾を配備 2024年11月25日 #えびの市 では市庁舎内にあるAEDに、患部の保護・固定や、胸部を覆うことができるよう三角巾を配備。#小宮寧子 市議が訴え実現。 いいね!#宮崎 #公明党☀#今村プラス+ 10/23、#公明党 女性局にて #街頭演説会 2024年11月25日 #都城 市内2ヶ所にて、女性局の皆様と街頭演説を行いました。仕事や家庭に対する支援について報告しました。女性局の皆様、いつもありがとうございます! お手を振ってのご声援、ありがとうございました 一歩前進☀#今村プラス+ 10/23、#公明党 議員団にて #街頭演説会 2024年11月25日 #都城 市内3ヶ所にて、#勤労感謝の日 の本日、いつも応援くださる皆様への感謝と、結党60年を迎えるこれまでの歴史や実績について報告して参りました。 お手を振ってのご声援、ありがとうございました 一歩前進☀#今村プラス+ ▶AEDを屋外設置 2024年11月21日 #日向市 では公共施設や公立学校などで #AED をいつでも利用できるよう、屋外に移設。#黒木健二 市議が救命率向上の観点から要望し実現。 いいね!#宮崎 #公明党☀#今村プラス+ ▶土壌改良を実施 2024年11月21日 #都城市 都原町にある都原児童センター敷地内のバスケットボールコートの排水対策が先ごろ完了。#佐藤紀子 市議が、水はけが悪く子どもたちが困っているとの相談を受け、市に要望し実現。 いいね!#宮崎 #公明党☀#今村プラス+ 次へ