Menu

  • Home
  • プロフィール
  • 宮本伸一はこんな人…
  • 政策
  • 実績
  • ブログ
  • 本会議一般質問
  • 委員会での質問
  • LINE登録
  • ニュースの発行
  • 公明党関連リンク
  • 皆様の声を宮本伸一…

ひとりに寄り添い 未来を開く!
文京区議会議員 宮本伸一

✒️ 建設委員会 ⭐️秋のイベントに参加 ☀️朝の街頭

2023年11月27日

✒️ 建設委員会に出席しました(11月22日)。

今回、空家対策の条例改正の議案がありました。国が空家対策を強化したことに合わせて条例の規定を整備する内容です。今後の区での空き家対策のさらなる強化を期待して条例改正に賛成をしました。その他の質問等については追ってHPにアップします。

 

⭐️秋のイベントに参加

各イベント関係者の皆様、大変有難うございました❗️

○「REなでしこ元町」で開催された「知っておくと役に立つがんとお金の話」の勉強会に参加。社会保険労務士さんから、とてもわかりやすい講義をお伺いしました。障害年金についての基礎知識から、実際に家族ががんになった場合の実務など、大変に勉強になりました。

○日中平和友好条約締結45周年を記念する「アジア音楽舞踊演奏会」に、松丸議員と共に参加しました(24日)。こうした文化交流が重要と思います。

○青柳小学校の「展覧会」にお招き頂き、観覧をさせて頂きました(25日)。体育館いっぱいに、子どもたちの大変に素晴らしい力作が溢れ、伸び伸びとした作品に心が洗われました。

○本郷福祉センター「若駒の里&JOY」ほんわかまつり2023にお伺いしました(25日)。生命力あふれる作品に驚き、体育館では子ども達が楽しめるレクリエーションも多数用意されていて賑やかに笑顔があふれていました。カレーと豚汁、ホットコーヒーをいただき、帰りに素敵なマグネットを購入しました。

○認知症ご本人や家族、地域住民などの皆様と、オレンジ色のモノを身につけて区内をタスキをつないで歩く「RUN伴(らんとも)+文京区2023」に参加。丸山延寿会(会長:横山様)の皆様と「TUMMY」から「風のやすみば」まで歩きました。90歳になる高齢者の方などとおしゃべりをしながら楽しく歩かせて頂きました。

○文京区立小学校PTA連合会卓球大会にお伺いしました(23日)。場内は、たくさんの保護者の方々の熱気でいっぱいでした。応援の垂れ幕も会場を盛り上げてました。

○文京区博覧会2023にお伺いしました(24日)。たくさんの出店をして頂き、活気にあふれてました。くまモンも登場して人盛りができてました。

 

☀️朝の街頭

先週は4日間5か所で挨拶させて頂きました。大変にありがとうございます。

 


IMG_0967 IMG_1089 IMG_1072 IMG_0967

✒️11月定例議会にて ☀️朝の街頭

2023年11月19日

✒️11月定例議会にて

今週は、所属している「子ども子育て支援調査特別委員会」(13日)、「災害対策調査特別委員会」(15日)、に参加。

皆さまから頂戴しているご意見ご要望を区政に反映するべく、全力で取り組みました。詳細は、追ってホームページにアップいたします。

 

☀️朝の街頭

今週も平日4日間5か所で挨拶させて頂きました。急に寒くなってきました。体調管理に気をつけたいと思います。皆さまもどうぞご自愛ください。

IMG_0904 IMG_0902

IMG_0904

公明党創立者の訃報

2023年11月19日

公明党創立者の訃報

昨日、山口代表より公明党創立者である池田大作名誉会長のご訃報について談話が発表されました。突然の訃報に、私も驚きと悲しみの気持ちがあふれています。創立者の示された「大衆と共に」の立党精神を胸に、深き感謝を胸に、公明党一丸となって働いて参ります。

IMG_0900

☝️ 終活について  ⭐️ 秋のイベントなど  ☀️朝の街頭

2023年11月12日

☝️終活について

先日、身寄りのないひとり住まいの高齢者の方からご相談を受け、終活について社会福祉協議会にお伺いしてお話しを聞いてきました。また、行政書士の方にもお会いし、任意後見制度や死後事務委任契約についての説明をして頂きました。ご本人は話しを聞いて、理解が深まったとのことで、良かったと思います。今後、ますます大事な取り組みになってくると思いますので、勉強になりました。
社協のご担当者の方、行政書士の先生、大変に有難うございます。

 

⭐️ 秋のイベントなど

小石川福祉作業所の「一歩いっぽ祭り」(11日)、「フレイルチェック」(9日)、「アクティブ介護文京2023」(7日)にお伺いしました。毎週、こうしたイベントにお伺いできることに感謝思いです。関係者の皆様、大変に有難うございます。

 

☀️朝の街頭

今週は4日間挨拶させて頂きました。急に寒くなってきました。皆さま、体調管理に十分にお気をつけ下さい!

 

IMG_0779

IMG_0777

✍️公明党の経済対策 ☝️各種行事に参加 ☀️朝の街頭

2023年11月5日

✍️公明党の経済対策

公明党の経済対策について、党公式動画チャンネルがわかりやすく説明しています。
ぜひご覧ください。

(こちら)

対策は3つの柱からなっています。

1.3つの還元策
① 所得減税で家計を支える
② 低所得者への迅速な給付
③ 燃油・光熱費補助の延長。地方への交付金増額

2.中小企業などの賃上げ支援
3.「年収の壁」への支援

実現に向けて公明党一丸となって推進して参ります。
☝️ 各種行事に参加

さまざまな行事等に参加させて頂きました。今週は、「時代まつり in 文京」「区立小学校PTA連合会バレーボール大会」「文京エコ・リサイクルフェア」「区立大塚福祉作業所・一歩いっぽ祭り」「本郷地区防災コンクール」に参加。天候にも恵まれて賑やかに開催されました。関係者の皆様大変に有難うございます。

 

☀️朝の街頭

今週は4日間5か所で挨拶させて頂きました。お声かけ下さった皆様大変に有難うございます。

 

line_oa_chat_231105_170829

IMG_0684

IMG_0679

 

宮本伸一のX
Tweets by miyamoto_bunkyo
ブログバックナンバー
  • 2025年4月 (1)
  • 2024年4月 (3)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (2)
  • 2023年12月 (9)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (12)
  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (10)
  • 2023年1月 (11)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年7月 (10)
  • 2022年6月 (5)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (14)
  • 2021年12月 (12)
  • 2021年11月 (7)
  • 2021年10月 (15)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年7月 (1)
サイト管理者
  • 宮本 伸一
  • miyamoto.komei@gmail.com

Copyright c 2010 宮本 伸一. All Rights Reserved.