バックナンバー: 2019年 7月

7/21投開票となりました参議院議員選挙におきまして、公明党は7小選挙区及び比例区7名が当選し、非改選14議席とあわせ過去最高となる28議席を確保する結果を勝ち取ることができました。
また、公明党北海道本部が推薦をしておりました友党である自民党北海道選挙区候補の高橋はるみさん、岩本つよひとさんも共に勝利を収めることができました。
ご支援を賜りましたたくさんの皆様に心から御礼を申し上げます。特に、兵庫選挙区の高橋みつお候補は、選挙戦最終日まで当落線上にあるなかで、全国からの支援によって力強く押し上げて頂き、開票では真夜中に公明党が擁立した7選挙区最後の当選者として待望の花丸をつけることができました。
党員及び支援団体の同志の皆様、そしてご友人や企業の皆々様方に、心から厚く御礼を申し上げます。また陰日向で汗を流してくださったお一人おひとりのお力なくしてこの結果は成し得ませんでした。心から感謝申し上げます。
今後も、ネットワーク政党である公明党の強みを活かし、地方の声を中央へ届けながら、更なる安定政治の充実を目指して参ります。
□選挙区
●埼玉・矢倉かつお 3位 532,302
●東京・山口なつお 2位 815,445
●神奈川・佐々木さやか 3位 615,417
●愛知・安江のぶお 4位 453,246
●大阪・杉ひさたけ 3位 591,664
●兵庫・高橋みつお 2位 503,790
●福岡・しもの六太 2位 401,495
□比例区
7名当選 6,536,336

広大な農村地域で趣のある景色や、市街地では白鷺城を横目にしながら、姫路市を縦横無尽に駆け巡って参りました。帰りがけに寄った高橋みつお選対事務所では、北海道から駆けつけた同志の皆様とも交流することができ、大勝利を誓う兵庫の戦いとなりました。全国完勝に向け、残り3日間も猛ダッシュ!

兵庫県姫路市に入りました。
気持ちのいい天気です!
公明党兵庫県選挙区候補、高橋みつおさんの情勢は今も厳しい状態です。
今日から3日間、仲山議員とレンタカーを駆使して走りまわります!

千歳の夏祭りが幕開けしました。
7/13のオープニングセレモニーを皮切りに、まずは市役所駐車場にて毎年開催される「スカイ・ビア&YOSAKOI祭」がスタート。8/20の納涼盆踊り大会までの40日間、千歳の各所でお祭りが行われることになります。
お天気も味方してくれることを祈りたいです。

7/11東京で開催された「全国民間空港所在都市議会協議会」の第95回定期総会に市議会を代表して出席して参りました。
この協議会は、全国52の加盟都市の議会が集まり、民間空港の整備促進や周辺地区住民の生活の安定、また関連する財政問題等について、情報共有や要望活動を行うことで、空港を柱とした共通の利益を得ることを目的とするものです。
会場に入り次第、ほぼ出席者全員と名刺交換をし、その後は総会議案に沿って報告事項、事業計画などの協議が行われました。質疑応答のあと新たな役員体制も決定し、最後は次回の会議研修会場となる松山市さんからのお知らせがあり、総会は終了しました。
会議終了後は、すみやかに帰途へ。梅雨がまだ明けていない東京なだけに少しだけ雨に降られましたが、思ったより暑さや湿度も落ち着いており、暑がりの私としてはとても助かりました。
お昼に食べた麹町の会場近くにある、西安料理 張家の刀削麺も美味しかったです。
私としては、副議長拝命以降、初めての全国会議への出席となり、その重責をまた認識した次第です。

参議院選挙4日目となる7/7、千歳市グリーンベルトにおいて、公明党街頭演説会を開催いたしました。
友党である自民党の和田衆議院議員が応援弁士として駆けつけてくださり、また公明党が推薦する選挙区候補、自民党岩本つよひと候補の実史夫人、そして横山参議院議員が登壇し、自民・公明の大勝利を訴えさせて頂きました!
たくさんの自民党関係者の皆様にも応援にかけつけて頂きました。選挙区は岩本つよひとさん、比例区は公明党をよろしくお願いいたします‼️