宮城県議会2月定例会が閉会
先週14日に宮城県議会2月定例会が閉会しました。総額1兆265億円の来年度一般会計当初予算をはじめ、議員提案の「宮城県がん対策推進条例」など88議案が成立しました。
この予算には、救急電話相談#7119の365日24時間化など、公明党県議団が推進してきた施策が数多く盛り込まれています。
今議会で、私は初当選以来14回目となる一般質問に登壇し、人口減少対策やアレルギー疾患対策など4項目について質問をしました。
この度、一般質問の要旨などをまとめたニュース(第23号)を作成しましたのでご覧いただければ幸いです。
これからも県民の皆様の声の実現と県政課題の解決をめざし、県議会の論戦に積極果敢に挑んで参ります。
#宮城県議会
#一般質問
#公明党