Menu

  • Home
  • プロフィール
  • ブログ
  • 実績
  • 政策
  • 宮城県議会レポート

宮城県議会議員 遠藤のぶゆき【仙台市青葉区】

宮城県総合体育館の観客席に「手すり」を設置

2017年2月1日

利府町にある宮城県総合運動公園総合体育館(グランディ21・セキスイハイムスーパーアリーナ)でこのほど、観客席の壁13カ所に総延長90.4メートルにわたり「手すり」が設置されました。
これは、利府町議会公明党の鈴木晴子議員が、「観客席の階段が急で、高齢者は昇るのが大変」との利用者の相談を受けたのがきっかけです。
グランディ21が県有施設のため、私に声がかかり、昨年4月に鈴木議員とともに現場を視察。客席にある壁を利用すれば、通行を妨げることなく手すりを設置することができることが分かり、県スポーツ健康課に早期の手すり設置を要望しました。
その結果、11月30日には設置工事が完了。公明党のネットワークによって要望から半年余りで実現することができ、相談してくれた方にもとても喜んでもらえました。
同体育館は、東日本大震災直後には、遺体安置所や支援部隊の基地としての役割を果たし、その後は復興チャリティーコンサートなどが開催された場所。私も議員になる前に、復興イベントに参加したことがあります。そうした「復興の拠点」をさらに安全・安心にすることができ、感慨深いです。
今月18日には「にっぽん演歌の夢祭り」が開催される予定で、全国から大勢の高齢者が集まるそうですので、この手すりも大いに役立つのではないかと期待しています。

IMG_1234

  • 前の記事
  • 次の記事
遠藤のぶゆき
@enobu1976さんのツイート
最近の記事
  • 原油・物価高騰対応の補正予算案で総括質疑
  • 物価高騰対応で県が補正予算案
  • 公明党青年局でボイスアクションのアンサー街頭
  • 浄水場で「みやぎ型管理運営方式」の運営状況を調査
  • ウクライナからの避難者と懇談
カテゴリー
  • いじめ問題
  • 動物愛護
  • 地域サポート
  • 実績
  • 救急医療
  • 新型コロナウイルス対策
  • 未分類
  • 東日本大震災
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 障がい者支援
カレンダー
2017年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
ブログバックナンバー
公明党広報
@komei_koho からのツイート
サイト管理者
  • 遠藤 伸幸
  • n.endou1221@gmail.com

Copyright c 2010 遠藤 伸幸. All Rights Reserved.