menu
バックナンバー 2019年 11月

令和元年11月30日(土)午前、高槻市立生涯学習センターで行われた第39回高槻市福祉展の開会セレモニーに参加しました。
福祉展は12月1日(日)まで行われますが、模擬店、各種展示のほか、映画会、講演会、体験ウォークラリーなど様々なイベントが行われます。
本日は、天候が良く沢山の人で賑わってました。

令和元年11月30日(土)午前、高槻市立生涯学習センターで行われた第39回高槻市福祉展の開会セレモニーに参加しました。
福祉展は12月1日(日)まで行われますが、模擬店、各種展示のほか、映画会、講演会、体験ウォークラリーなど様々なイベントが行われます。
本日は、天候が良く沢山の人で賑わってました。

JR高槻駅北口バスターミナルでの朝の挨拶を行いました(NO.557)。
今日は、今季一番の寒気、万全の寒さ対策をお願いします。一昨日は、高槻・島本支部連合党員会で、党員の永年表彰(40年以上、30年、20年など)が行われました。
また、幼保無償化の実態調査活動では、施設・設備の整備や人材の育成・確保へ支援への要望がありました。
#幼保無償化#声を聴く運動

JR高槻駅北口バスターミナルでの朝の挨拶を行いました(NO.557)。
今日は、今季一番の寒気、万全の寒さ対策をお願いします。一昨日は、高槻・島本支部連合党員会で、党員の永年表彰(40年以上、30年、20年など)が行われました。
また、幼保無償化の実態調査活動では、施設・設備の整備や人材の育成・確保へ支援への要望がありました。
#幼保無償化#声を聴く運動

令和元年11月28日(水)令和元年度淀川右岸水防事務組合議員による治水事業視察に参加しました。
昭和42年7月の北摂豪雨を契機に100年に一度の大雨(時間雨量80ミリ程度)にも対応できるよう「河川改修とダム建設」による抜本的な治水対策として立案され、高さ76.5m、堤頂長337.5mのロックフィルダムとして、平成26年着工した。この半世紀を超える大規模事業は、令和4年に完成の予定となっている。

高槻市子ども未来館視察の記事が令和元年11月27日(水)公明新聞7面に掲載されました。

JR高槻駅北口バスターミナルでの朝の挨拶を行いました(NO.556)。
JR高槻駅北口の駅からバスターミナルへ繋がる階段で一部段差が違う所があり転倒のリスクがあるとの指摘を受け、応急措置として階段に黄色の線を引いてもらいました。
今週の幼保無償化の実態調査活動では、利用者から、人気保育園に入れない、また、預かり保育料が上がって利用しづらくなったとのご意見を頂きました。
#幼保無償化#声を聴く運動

JR高槻駅北口バスターミナルでの朝の挨拶を行いました(NO.556)。
JR高槻駅北口の駅からバスターミナルへ繋がる階段で一部段差が違う所があり転倒のリスクがあるとの指摘を受け、応急措置として階段に黄色の線を引いてもらいました。
今週の幼保無償化の実態調査活動では、利用者から、人気保育園に入れない、また、預かり保育料が上がって利用しづらくなったとのご意見を頂きました。
#幼保無償化#声を聴く運動

JR高槻駅北口バスターミナルでの朝の挨拶を行いました(NO.555)。
商店街の桜の木も色づいてきました。落ち葉の処理が大変ですね。
今週から12月議会が始まります。しっかり取り組んでまいります。
幼保無償化実態調査アンケートでは、事業者から支援児を受け入れる為の人材確保の要望がありました。
#幼保無償化#声を聴く運動

JR高槻駅北口バスターミナルでの朝の挨拶を行いました(NO.555)。
商店街の桜の木も色づいてきました。落ち葉の処理が大変ですね。
今週から12月議会が始まります。しっかり取り組んでまいります。
幼保無償化実態調査アンケートでは、事業者から支援児を受け入れる為の人材確保の要望がありました。
#幼保無償化#声を聴く運動

Twitter
ブログバックナンバー
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
高槻市 三井 泰之
ysmi630312@yahoo.co.jp