兵庫へ! 未分類 / 2019年6月30日 一昨日、令和元年第2回の定例会が閉会次の日から2日間、参議院議員候補、高橋みつおの応援で兵庫に入りました。本当に素晴らしい候補で、応援にも力が入ります✨帰る前には元町DAIMARU前の街頭演説に間に合いました❣️心配していた雨も上がり、活力漲る高橋候補に会えて感激しました本当に魅力溢れる候補です。告示までいよいよあと3日です‼️ 皆様の声が実現! 未分類 / 2019年6月26日 三鷹通りの歩道のタイルが剥がれ、つまづいたら危ないなんとかしてほしいとの要望があり、道路交通課に依頼。さっそく修繕していただきありがとうございました。✨ 朝の駅頭挨拶・第35回太宰治賞 贈呈式 未分類 / 2019年6月18日 昨日は第35回太宰治賞、贈呈式に参加させていただきました。応募作品総数1,201篇から阿佐元明さんの「色彩」に決定‼️太宰治賞は、三鷹市と筑摩書房が共同で主催する公募新人文学賞です。阿佐元明さんのこれからのこ活躍が楽しみです。 今朝は公明党青年局長のメンバーと三鷹駅にて、山口なつおニュースを配布。たくさんのお声かけありがとうございます。その後、文教委員会で行政報告がありました。 皆様の声が実現! 未分類 / 2019年6月17日 富士見商店街の歩道にある注意看板が倒れていると商店街の方から連絡があり現地に。都市整備部に要望。早速大きなステッカーに変えていただきました。風で看板が飛ぶ危険性かあり、今は注意換気をステッカーで代用することが多いそうです。夜も反射して見やすいです 上二町会家族ぐるみ大運動会 未分類 / 2019年6月16日 今日は抜けるような青空のもと、午前中は上二町会の家族ぐるみ大運動会に参加させていただきました。小さいお子様から大先輩まで一緒に賑やかに開催。地域のつながりが希薄化する中、顔の見える関係は、防災、子供の安全、健康長寿の観点からもとても重要です。今年で43回目とのこと。町会長はじめ、地域の皆様のご努力に頭が下がります。 午後からは「発達障害にとっての社会的障壁と合理的配慮」というテーマで「全国LD親の会」公開フェーラムが国立オリンピック青少年総合センターで開催され聴講してきました 「愛歯の集い」・AZUMA感謝祭 未分類 / 2019年6月8日 今日は歯科医師会の主催する「愛歯の集い」に参加。昭和大学歯学部教授の弘中先生に講演していただきました。健康長寿でいるためには、口腔ケアは非常に重要です。またその後、東葬祭さん主催のAZUMA感謝祭に行ってきました。子育てコンビニさん、関口畳店から手作りの小物入れ、巾着を購入。とても気にいっています。地域のために本当にありがとうございます。 令和元年第一回定例会 未分類 / 2019年6月7日 新体制での定例会の一般質問が6日7日の2日間に渡って行われました。 私の今回のテーマは1中小企業支援、2たばこ対策、3バリアフリーのまちづくりです。全て皆さまからのご要望です。市長から前向きな答弁もいただきました 皆さまからいただいた切実な願いが一つでも多く実るよう、これからも頑張ります。 朝のご挨拶 未分類 / 2019年6月5日 昨日の朝は三鷹駅で、青年局の方と一緒に山口なつお参議院議員のニュースを配布させていただきました7月は令和最初の参議院議員議員選挙が行われる予定です。 明日からはいよいよ定例会です。皆さまからいただいたご要望しっかりお訴えしてまいります✨ 災害時トイレ組み立て訓練 未分類 / 2019年6月3日 昨日の午前中は、上連雀六丁目都営住宅自治会主催で災害時に使用する車椅子使用のトイレの組み立て訓練に参加させていただきました。 市の防災課の職員のレクチャーで、100名を超える自治会の皆さまが参加。いつ来るかわからない災害、参加されている皆さまも真剣です。 自治会の役員の皆さま、本当にありがとうございました 青年局 東京ドリームアクション 未分類 / 2019年6月2日 先週に引き続き、公明党青年局の皆さまと一緒に、政策を選んでいただく街頭アンケートを吉祥寺駅で行いました。沢山の方にご協力いただきありがとうございました。駅前ではラグビーワールドカップの気運醸成のイベントが行われていました。 next >