menu

29B4D3E9-E752-495D-B650-40E15DCA2FC7三鷹市医師会 市民公開講座を聴講してきました。講師は公明党の夏季研修会でも講師をしてくださった、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島教授です。

「フレイル」とは、健常な状態と要介護状態(日常生活でサポートが必要な状態)の中間の状態として、日本老年医学会が2014年に提唱しています。多くの高齢者は健常な状態から、筋力が衰える「サルコペニア」という状態を経て、さらに生活機能が全般に衰える「フレイル」となり、要介護状態に至ると言われています。 、要介護になる一歩手前の状態を指す「フレイル」に立ち向かうための対策です。産業プラザが参加者で一杯でした。人生100年時代と言われておりますが、三鷹市民の意識と関心の高さを感じました。

フレイルを早期に発見し、食事や運動など適切な対応で再び元気を取り戻し、健康寿命を延ばす、フレイル予防を広めてまいりたいと思います。、

 

コメントは受付けていません。

Twitter
ブログバックナンバー
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
三鷹市 大倉朗子