実績
かすや稔の実績
子育て・高齢者・健康福祉
●小児肺炎球菌ワクチン・小児ヒブワクチン予防接種費用の助成
●保育園の開設(井口地域に平成31年度開設)
●全中学校でのスクールカウンセラー配置
●認知症高齢者グループホームの開設(牟礼地域)
●高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種費用の助成
●ロコモティブシンドロームプログラム講座実施による実施団体への支援
●各種がん検診の拡充、ドラッグ・ラグ解消の為のコンサート開催
●認知症対策の推進・わたしの覚書(おぼえがき)ノート導入による終活支援
●障がい者基幹相談支援センターの開設 など
安全安心・まちづくり
●避難所におけるペットの居場所確保推進
●救急医療情報キット制度導入
●東日本大震災被災地製品アンテナショップ(期間限定))開設による支援
●わんわんパトロールの個人登録制の推進・ジョギングパトロール導入
●防犯ブザーの無料貸与
●三鷹中央防災公園・元気創造プラザでのネーミングライツ制度導入および
民間企業による健康プログラム講座導入による健康増進施策の拡充
●訪日外国人観光客の為の案内板設置における多言語化、外国語マップの作成
●空き家実態調査の実施、空き家対策協議会の設置
●市道における地中空洞化調査の計画的実施による予防保全
●太宰治顕彰事業の推進(文学サロンでの市内作曲家による楽曲提供)
●都市型水害対策における公園用地の確保(中原)、調布飛行場周辺における下水道工事推進
●災害時における帰宅困難者一時滞在施設の確保、協定の締結 など
教育・IT・平和
●義務教育就学児医療費助成制度における小学生までの所得制限撤廃
●全小中学校の耐震補強工事の推進
●特別支援教室校内通級教室の設置
●学校、通学路の防犯カメラの設置
●駅前Wi-Fiの設置(JR三鷹駅、京王井の頭線・井の頭公園駅、三鷹台駅)
●みたかデジタル平和資料館の開設(戦争体験のアーカイブ化、戦争関連資料の閲覧環境の整備)
●食の安全・食育の推進 など
環境
●使用済み小型家電回収事業→2020東京オリンピック・パラリンピックみんなのメダルプロジェクトへ拡充
●食品ロス削減の推進、市内での食べきり運動
●飼い犬登録鑑札のリニューアル推進 など