9月30日、羽沢小学校運動会、公明党街頭演説会を開催 未分類 / 2017年9月30日 今日は、三鷹市の小学校で運動会が開催されています。羽沢小学校の元気な子ども達、暑くもなく、運動会日和です。 午後からは、三鷹駅にて公明党の街頭演説会を開催。竹谷とし子参議院議員にお越し頂き、公明党の取り組みについてお訴えさせて頂きました。 9月24日、三鷹国際交流フェスティバルが開催 未分類 / 2017年9月24日 本日は井の頭公園にて第28回三鷹国際交流フェスティバルが開催されています。都内有数の規模の国際交流イベントです。 各国の料理や製品はじめ異文化交流と国際理解のフェスティバル。毎年5万人ほどの来場者で賑わっています。(^O^) 懐かしのニュージーランドのフィッシュ&チップス。台湾混ぜそば。フィリピン揚げバナナを頂きました。 9月18日、台風一過です。 未分類 / 2017年9月18日 16日から続いた台風の影響により、大沢4丁目の野川沿いでカーブミラーの倒壊のご連絡を頂きました。 かなり夜中に暴風が吹き荒れていた為、また、カーブミラー支柱の根元が腐っていたようです。市役所に連絡したところ、他に市境で倒木があり調布警察が対応して下さったとの事でした。ご近隣の皆様には暫く不自由な状況となりますが、お待ち下さいますよう、お願い致します。 9月16日、敬老のつどい 未分類 / 2017年9月18日 三鷹市公会堂での敬老のつどい。本日は3回に分けての開催。 77歳以上の方、17099名の方が対象で、昨年より456名増加、109歳の女性が最高齢、100歳以上の方は88名との事です。健康長寿のまち三鷹市です。^o^ 尚、明日17日の「敬老のつどい」は、台風の影響で中止となります。 9月10日、朝陽学園子ども祭 未分類 / 2017年9月10日 本日は、大沢にある朝陽学園様にて子ども祭が開催されています。地域の方々も多く、賑やかです。^o^ 児童養護施設の朝陽学園。様々な理由で家庭で過ごせない子ども達の施設、地域の行事などにも積極的に取り組んで頂いております。10月の15日は市役所中庭にて、バザーが開催されます。皆様、ご協力お願い致します。 9月7日、市議会本会議にて決算代表質疑 未分類 / 2017年9月7日 本日、7日、第3回三鷹市議会定例会にて、平成28年度決算の各会派の代表質疑が行われました。 会派を代表し、質問に立ちました。平成28年度決算審査特別委員会が設置され、三鷹市議会は明日から常任委員会となります。 9月3日、「防災の日」吉祥寺駅ロータリーで街宣活動 未分類 / 2017年9月3日 吉祥寺駅前ロータリーにて、9月1日「防災の日」の街頭宣伝活動を開催。公明党武蔵野総支部としてお訴えさせて頂きました。災害に備えて、お役立ち頂ける「命をつなぐお片付け&備蓄」のパンフレットを配布させて頂きました。今月から各地域にて防災訓練が開催されます。地域のコミュニティにおける避難所や備蓄品の再確認や家族での災害時のシミュレーション等を話し合う機会も大切です。 吉祥寺では、多くの激励のお声かけ、ありがとうございます。 8月31日、9月1日、市政に関する一般質問 未分類 / 2017年9月1日 三鷹市議会第3回定例会も2日目が終了。 一般質問が終わりました。 昨日の最後に質問を終えましたが、今回は、三鷹市の働き方改革での時差出勤の導入、子どもの相談窓口の多層化の必要とLINE等SNSを活用した相談事業導入、林間体験広場の公園としての利活用を提案、質問しました。