大沢3丁目に看板が設置されました。
街頭演説を行いました。
自治基本条例を考える会の皆さんと懇談。
「東三鷹学園」の開園式に参加しました。
中学校の入学式に参加しました。
入学式・公明党議員総会に参加しました。
桜祭りに参加しました。
交通安全の集いに参加しました。
6日から15日まで、春の交通安全週間となります。交通安全推進協議会委員として、公会堂で開催されました集いに参加しました。新学期もはじまりますので、何としても交通事故をなくすためにも、歩行者・自転車・車それぞれが気をつけたいです。
三鷹でも事故の多くが、自転車が絡む案件が多いそうですが、幸いにも1年以上死亡事故は起きていません。
事故防止の為にも、片手運転・携帯、メールなどをしながらの運転、音楽プレーヤーを聞きながらの運転は、駄目です。皆がマナー向上を心がけたいですね。(写真は、式典と警視庁音楽隊による演奏の様子です。)
終了後、市民の方から寄せられた交通事故対策の要望の確認に行き、看板が設置されていました。