実績
三島市議会公明党は、実現しました!
福祉 ~乳幼児から高齢者まで安心な社会!~
- 子供の医療費無償化を高校3年生相当まで実施
- 幼稚園、小中学校普通教室にエアコンの設置
- 小中学校の正門に防犯カメラと防犯カメラ設置の告知板の順次設置
- 中学校3年生、高校3年生のインフルエンザ接種費用の補助
- 平成19年度より不妊治療費の助成を市単独事業で実施
- 高齢者世帯の粗大ゴミのセンター収集事業 (高齢者世帯の方で清掃センターに粗大ゴミを持っていかれない方は清掃センターに電話して取りに来てもらえます。
- 26年度より不育症治療費の助成を開始
教育 ~すくすく育つ子供たちのために!~
- いじめ撲滅のため、スクールカウンセラーの充実
- 中学校給食の実施推進
- 三島市奨学金制度の創設(入学金含む)
- 中学校ALTの各学校配置の推進
- 学校の耐震化と、非構造部材の耐震化推進
- 命を守る教育 防災・危険ドラッグAEDの教育提案
街づくり ~住みよい三島の街のために!~
- 各地の市道・県道などの補修推進
- 大場川などの樹木伐採・浚渫を推進
- マスコットキャラクターの提案実現
- 市民文化会館のバリアフリー化推進(入口・トイレの手すり設置など)
- 三島駅南口・北口周辺整備事業の推進
安全・防災 ~活気あふれる強い三島市へ!~
- 市内の空家対策
- 防犯灯6,800機のLED化事業の実施
- 三島市の同報無線のメール配信システム「みしまるホッとメール」(文字の広報) を導入しました。現在約3600件登録
- ペットボトルの備蓄 2万本
- 23ヵ所の避難所に発電機設置
- 事業継続計画(BCP)の策定を推進