昨年4月より、三島市の自主運行バス 花のまち号 が運行されて、これまで約20年間路線がなかったパサデイナ地域へも乗り入れがされるようになり、これまで利用者が少なかった日中の時間帯も、後続のタクシーの手配回数が多くなるなど多くの方にご利用頂いております。
大型バスに比べて、空間が狭いので、近所のお仲間にも発展してコミュニテイ談笑の場ともなっているとの事で複合的な効果も生まれています。
令和4年12月に、半年間の運行状況や効果・改善が望まれる事など話し合いの場が必要ですねと提案して実現しました。
ジャンボタクシーでの次の停車場のアナウンス・降車時の意思を伝えるピンポンなどがあがりましたが、先日、16時15分の最終ジャンボタクシーに乗り函南・スーパー青木、マックスバリュー店・静岡銀行などを通る便に乗車しました。すぐに現場で改善される様子に、素晴らしいな。と感じると同時に、このようにして、地域で皆さんに育てて頂くんだなと思いました。生まれて4月でもうすぐ1年になりますが、これからも地域の皆様の声を伺いながら成長していきたいと思います。
皆様、花のまち号 ぜひご利用下さい。ありがとうございます。