menu
バックナンバー 2020年 1月

議会人となり9年。この9年間地域の皆様に知って頂く看板。
黄色い看板なのでとっても目立ちます。
これからも、困った、どうしようの時に使っていただける。
そばに寄り添うお助けマンでありたい。

土砂崩れで押し流されたガードレールもこのように修復工事を施工して頂きました。

昨年の/10/12の台風19号による大雨により市内30か所が道路など土砂崩れがありました。私の自宅近くの パサデイナ集会所横ものり面が崩壊。土砂がくずれて道路のガードレールも押し流す惨状でした。幸い人的被害・家屋の被害もありませんでした。早速の応急処置後に先日 本格的な土砂崩れ防止ネットを広く張り巡らして補強対策工事を施工して頂きました。あわせてガードレール約10mも含めて完了する事ができました。
素早い対応と的確な処置に感謝です。

ほりえ和雄通信17が出来上がりました。
令和2年にも地域の皆様からたくさんの課題や情報を頂いています。
一つひとつ解決の方向に行けるように進めて参ります
皆さまにお届けしています。

ほりえ和雄通信17が出来上がりました。
令和2年にも地域の皆様からたくさんの課題や情報を頂いています。
一つひとつ解決の方向に行けるように進めて参ります
皆さまにお届けしています。

今日はとっても暖かい、素晴らしい天候でした。
〇地域の電柱に強風で草木が絡まっているとの連絡があり、東電の方と連携をとり現場へ。地域の方と一緒に見守る中、作業を進めて頂きました。
年に1度は木の伐採等進めているとの事。本当に感謝です。

期日前投票所 大規模商業施設イトーヨーカドー三島店内への設置。
大規模災害時にも使用できる 小中体育館へのエアコン設置。
胃がん対策の決定打となるピロリ菌除去対策。
地域包括ケアを進めるための、訪問診療、歯科、訪問ヘルパー
などの更なる推進体制の確立。
補助金事業の見える化。
など
要望致しました。
約1時間 豊岡市長・各部長の皆様と懇談。
可能な限り予算に反映させていくとの回答を頂きました。

本日、ほりえ和雄通信17 が出来上がりました。
明日から地域の皆様にこれをもって訪問させて頂きます。
宜しくお願い致します。

本日、ほりえ和雄通信17 が出来上がりました。
明日から地域の皆様にこれをもって訪問させて頂きます。
宜しくお願い致します。