昨日から、議会がスタートし、多くの議案を議論・審議させて頂きました。その中で、北上すこやかセンターの指定管理者が明年3月31日に期限が来る事に伴い、新たに公募して業者を選定するとの事。6年間実績のある地元業者ではなく、東京に本社のある会社に指定管理選定をするとの議案。しかしながら、選定をしたメンバー全員が、市役所職員である事。1000点満点で、双方の得点差がわずか6点差である事、6年間で、多くの地域の皆様に親しまれてきた事などが、加味されずに、少しだけ、予算価格が下回ったとの事で、これまでのコミュニケーションを断ち切るような手法はどうか。と様々異論が出されました。規模的にも比較的小規模ないこいの施設の選定には、地域の方の意見も取り入れるべきであると考えます。この議案は否決され、新たに2月議会で上程されると思いますが、どの地域にも関わりがあります。どこまでも、地域の皆様の為の施設として、現場第一主義で判断して参ります。