Menu

  • Home
  • プロフィール
  • 政策
  • 活動報告

公明党
広島市議会議員
(南区)
幸城れいこ

「幸城れいこ」笑顔の対話広場

2023年2月20日

連日、『幸城(こうしろ)れいこ』の「笑顔の対話広場」で
公明党の重点政策について、語らせて頂いております。
特に、子育てした経験をふまえ、昨年11月に公明党が発表した「子育て応援トータルプラン」、また、重点政策の「児童手当18歳までの拡充」「所得制限の撤廃」について語らせて頂いております。
児童手当の「生みの親は公明党」、「育ての親も公明党」です。
社会全体で子ども育み、若者の未来を守って参ります。

1676505884075

プロフィール紹介(介護タクシー経営)

2023年2月20日

2004年3月に、夫と共に介護タクシー会社を設立。実母が車イス生活だったこともあり、「車イスごと乗れるタクシー」があれば便利になるだろうと考えたことが開業のきっかけでした。
開業後2か月経った頃、中国新聞社様に取材をしていただき、これがきっかけでテレビ5社6番組で紹介して頂きました。
『安心・安全・真心』をモットーに、まもなく満19年(2023年3月)を迎えます。
のべ7万人以上の搬送に関わらせて頂きました。
「現場を知る即戦力」として、また、コロナ禍での経営難を乗り越えた経験を糧に、中小企業の味方として頑張って参ります。

中国新聞掲載記事はこちら

20230211_165927

第26回南区さざなみフェスティバル

2023年2月9日

『第26回南区さざなみフェスティバル』(南区民文化センター)の舞台と展示発表に、参加させて頂きました。
区内で活動する文化サークルの皆様が日頃の成果を発表される場となっております。

児童手当拡充へ

2023年2月9日

こんにちは☀️
『幸城(こうしろ)れいこ』です。
「児童手当といえば公明党です。公明党は、他党に先駆けて児童手当法案を国会に提出するなど、創設をリードした“生みの親”であり、実現後も拡充を推進してきた“育ての親”です【表参照】。1月31日に発表した統一地方選への重点政策では、18歳までの対象拡大や所得制限の撤廃などを掲げています。」

幸城れいこ
Tweets by koushiroReiko
公明党広報
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 公明新聞掲載!
  • 公明党広島第一総支部「時局講演会」
  • 霞庚午線仮歩道造成
  • 広島市老人福祉大会
  • 「幸城れいこ」議会だより夏秋号完成!
ブログバックナンバー
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (9)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (1)
外部リンク
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 幸城 れいこ
  • sachikaorer@gmail.com

Copyright c 2010 幸城 れいこ. All Rights Reserved.