本日も引き続き、自由民主党県議団並びに有志による7名にて、『桜島国際火山砂防センター』と『知覧特攻平和会館』を視察。
⚪砂防センターは、国土交通省により国際的にも先進的な調査研究がされており、国内外から様々な機関が訪れているとの事。
活火山である桜島への降雨により頻繁に土石流が発生している状況と共に、砂防ダムを中心とする各種対策について学びました。
⚪知覧特攻平和会館では特に平和事業を強く推進しており、平成2年から毎年8月15日には「平和へのメッセージfrom知覧スピーチコンテスト」が開催され、全国から数多くの小中高生から応募があるようです。また、ハワイにある戦艦ミズーリ記念館では、特攻平和会館による協力で『特攻企画展』が開催され、平和を基調とする国際的な交流が図られていることに未来を感じました。