平成30年度の振り返り
いよいよ平成30年度も最終日になりました。ここで一年間を振り返りたいと思います。
昨年の3月は、目黒区で児童虐待による死亡事件が発生し、社会問題となりました。この事件をきっかけに、転居前の自治体や自治体の児童相談所は勿論の事、地元の児童相談所、警察、行政(こども家庭支援センター、保健センター、学校、保育園)等との情報共有について密接に連携する事を軸に、再発防止に向けた体制の見直し・強化に努める事になりました。私は5月に文教・こども委員会の委員長に任命されましたが、今年度は、児童虐待に関する多くの陳情が上がりました。今なお児童虐待は右肩上がりで増加しており、児童虐待に至らない社会の構築が大きな課題です。
4月に入ると、公明党は全国3,000人の議員による100万人訪問調査運動として、「子育て」「介護」「中小企業」「防災」の4分野でアンケートを実施し、次の時代での政策づくりに生かしていきます。
6月以降は、自然災害が猛威をふるいました。
6月中旬には大阪府北部地震により、小学校に通う生徒さんが、学校の不適格な外壁の崩落に巻き込まれ、死亡する大変痛ましく悲しい事故が発生しました。公明党目黒区議団は、目黒区内の通学路を点検し、安全確認と危険箇所の掌握に務め、公共施設であれば、直ちに修繕し、民有地であれば、目黒区のみどりの町並み助成制度を紹介して、改修に向けられるよう働きかけを要望しました。
7月は西日本では平成30年7月豪雨、その後の1ヶ月が日本列島が記録的な猛暑に見回れ、熱中症により救急車で搬送された方が過去最大になりました。
そして、9月は北海道胆振東部地震が震度7を記録。
9月末日は台風24号が東京を直撃しました。
これほど自然災害が頻発したのは珍しいですが、全ての事象を経験値に代え、備えの強化に生かして参ります。この災害をきっかけに、いざという時の地域避難所となる区立小中学校の体育館に冷暖房エアコンの設置が、来年度予算に計上されました。私自身、この件は6年越しに訴えて来ましたので感無量です。
他にも目黒区は友好都市である中国北京市東城区と、友好都市締結に向けて親交を深めている韓国ソウル特別市中浪区との3区間交流の2年目となる中学二年生によるバスケットボール交流を今年度は目黒区で開催し、事業を事故もなく円滑に成功させてきました。
また、待機児童対策に14園を整備したり、区有施設の老朽化対策に、目黒区民センターの改修工事をリーディングPJとして5年の歳月を費やしながらリニューアルする事になります。
中央体育館の大規模改修も始まり、来年3月竣工目指して着々と進みます。合わせて、中央体育館沿道の整備も一気に進んできました。
街の姿は日進月歩で変わっていきますが、その街ならではの特徴がこれからも引き継がれるよう取り組む事は、地域コミュニティにとっては欠かせません。そこをできる限り守りながら、また、目黒区が新時代を迎えるに当たり、様々な事業を展開する上で、税収確保の展望は険しく、積み立て基金の余力も心配されますが、区政運営のバランスに気を配るよう、予算の賛成討論で要望致しました。
さあ、いよいよ新時代の幕開けが一歩づつ近付いて来ました❗
平成30年度最後の駅頭
目黒川の桜
のぞみ保育園竣工式
区民相談対応
目黒区の平成31年度予算に盛り込まれました❗
この度、平成31年度の予算案が、賛成多数で議決されました。我が会派が要望した主な項目について、目黒区の重要課題に沿ってご紹介致します。
1. 安全・安心なまちづくり
● 災害時要配慮者への支援を充実(① 避難支援対策の推進、② 個別支援プラン作成の推進、③ 避難所・在宅避難支援対策の推進)
● 特殊詐欺から区民を守ります(① 自動着信拒否装置、② 自動通話録音機)
●「みんなでまもる」空家等対策を実施します(基本方針1 空家等の予防と適正管理、基本方針2 空家の利活用、基本方針3 空家等の除却)
● ブロック塀等の除却を促進します (① コンクリートブロック塀等除却支援、② 区内沿道の塀の基礎調査)
2. 子育て支援の充実と教育の振興
● 認可保育園を17園整備します
● 産後ケア事業の実施
● 区立小中学校の体育館に冷暖房エアコン設備の設置
● いじめ・不登校の防止に向けた指導の充実
● スクール・サポート・スタッフの全校配置
● 「主体的・対話的な深い学び」に対する教員の指導力強化
3. 福祉の充実と健康づくりの推進
● 包括支援センターの包括的相談支援体制の構築に向けた人材育成
● フレイル予防の周知
● 特別養護老人ホーム、小規模多機能型居宅介護施設等の整備
4. 良好で快適な環境と活力あるまちづくり
● 商店街活性化に向けた取組を支援
● 商店街プロモーション活動を支援
重点化対象事業以外でも、様々要望していた項目の予算化が図れております。
武蔵小山駅頭
今朝は、武蔵小山駅前での朝の街頭演説・区政報告からスタートしました。昨日に引き続き、平成31年第1回定例本会議について、ご報告申し上げました。平成30年度も今日を入れて、残すところあと5日になりました。そして、平成の時代も終幕を迎えようとしております。テレビを見ていると、平成の時代を照らした番組では、日本は自然災害が猛威をふるった時代であったと、また、バブル崩壊で経済が大きくダメージを受け、格差が問題になったと振り返りました。様々な事象を通じて対策を練り、次の時代に備えます。写真に写る武蔵小山駅前のタワーマンションも新たな時代を感じさせます。次の時代が良い時代となるよう皆様の声に耳を傾けて取り組んで参ります。
洗足駅頭
今朝は、洗足駅前の街頭演説・区政報告からスタートしました。遊説内容は、昨日 平成31年第一回定例本会議の最終日を迎えましたので、平成31年度の予算が賛成多数で可決成立した事などをご報告申し上げました。
いつもお世話になります品川区在住の出口さんに街頭演説の写真を撮って頂いてましたので、今日はお願いして、ツーショットで撮影しました。出口さんには、花粉症に効くのど飴を買ってきて頂いております。この時期は大変な思いをしてましたが、助かっております。ありがとうございます。
いよいよ平成30年度も残すところ、あと6日です。今年度中に終わらせる事を終わらせて、あわただしい時期ですが、くれぐれも事故のないよう気をつけていきましょう❗