日本禁煙推進医師歯科連盟の齋藤麗子先生(十文字学園女子大学教授、健康管理センター長)と「改正健康増進法等の全国周知と実施状況調査に関する要望」を持ち、山本ひろし厚生労働副大臣室に表敬訪問に同行。
厚生労働省健康局健康課女性の健康室長、安全衛生部化学物質対策課室長はじめ皆さんに話を聞いていただきました。
周知・啓発活動や実態調査について、厚労省としてもさらに取り組んでいくとの事。
平成28年の予算特別委員会の総括質疑で質疑し「子どもを受動喫煙の害から守る」禁煙マークは、目黒区内の児童遊園やひろば、遊び場等の61ヶ所に掲示されました。
今後も、子どもたちを受動喫煙の害から守るため、国と東京都としっかり連携して頑張ります!