特別支援学級の「わかたけ学級」の車いすの子どもたちが、学芸会、卒業式等で、油面小学校の体育館の舞台に上がるスロープが必要とのご要望があり、油面小学校、大鳥中学校の校長、油面住区会長に話を詳しく聞きにお伺いしました。
区役所に戻り、なるべき早急につけて欲しいと要望しました。
ちょうど、わかたけ学級の「お餅つき」で、子どもたちの全身からワクワクが伝わってきました。
その後、発達障がい家族会「きざはし」の話し合いに参加。
午後は、本会議にて条例付託。
その後、公明党全議員が実施している「幼保無償化実態調査」に保育園を回りました。
お忙しい中、たくさんのご意見をありがとうございました。
皆さんの声をしっかりと届けてまいります!