
クリスマスにサレジオ教会の前に設置されたイエス・キリスト誕生の馬小屋です。
私がサレジオ幼稚園、星美学園で教会に通っていた時には、ありませんでした。
ゆりの花やロウソクを一本づつ持って、大好きな讃美歌を歌ったのを思い出します。
実は、サンタクロースは神父様だとずっと信じていました。
そして、私自身、子どもの頃の「養護施設訪問」が、自然にボランティアの原点になっている事を思うと、学力向上も大事ですが、子どものころから、「ボランティア」に関わり、支え合う心を養うことの大切さを痛感します。
「世界平和を祈る」