Archive for the ‘松阪市イベント’ Category
❒久保梅村自治会の老人会組織である『梅里会』総会が開催されました。新型コロナウイルスの感染防止のため、参加自粛とさせていただきました。
*山中伸弥教授による新型コロナウイルス情報発信
新型コロナウイルスとの闘いは短距離走ではありません。1年は続く可能性のある長いマラソンです。日本は2月末の安倍首相の号令により多くの国に先駆けてスタートダッシュを切りました。しかし最近、急速にペースダウンしています。ウイルスに打ち克つためには、もう一度、ペースを上げる必要があります。国民の賢い判断と行動が求められています。人が一致団結して行動すれば、ウイルスは勢いを弱めます。この情報発信が、皆様の判断や行動基準として少しでも役立つことを願っています。
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
❒松阪市出身の探検家、『松浦武四郎』の功績をたたえる第25回武四郎まつりが、新型コロナウイルスの感染予防にも配慮しながら開催されました。
地元、松阪市小野江町出身の幕末の探検家で北海道の名付け親として知られる松浦武四郎の功績をたたえるための「武四郎まつり」です。去年5月のアイヌ施策推進法が施行されてから初めての開催で、三重県と北海道が連携し、アイヌ文化を生かした地域振興に力を入れることが決定していました。今回、新型コロナウイルスの感染者が確認された、北海道の鈴木直道知事、札幌大学の生徒さんたちは、あいにくの欠席となりました。
感染予防に配慮しながら三重県と北海道の特産品を味わうなど、多くの催しがおこなわれました。
※松阪北部商工会女性部の販売する『温うどん』…とっても美味しくいただきました。そして、同じく青年部の販売する『肉まん』をお土産に買って帰りました。