#衆院予算委員会 伊佐進一衆院議員
❒YouTube/公明党チャンネル /2022/02/18…より転載!
18日、衆院予算委員会が開かれ、伊佐進一衆院議員が質問に立ちました。外国人留学生の入国、国内飲み薬、子ども政策、中小企業支援などについて質問しました。
安心・安全・希望の松阪目指して!
❒YouTube/公明党チャンネル /2022/02/18…より転載!
18日、衆院予算委員会が開かれ、伊佐進一衆院議員が質問に立ちました。外国人留学生の入国、国内飲み薬、子ども政策、中小企業支援などについて質問しました。
❒YouTube/公明党チャンネル /2022/02/14…より転載!
14日、衆院予算委員会が開かれ、公明党から吉田宣弘衆院議員が質問に立ち、「3回目接種1日100万回の目標達成」「11歳〜5歳児までのワクチン接種」「半導体産業(TSMC)支援」「九州における豪雨災害への対応」などについて質問しました。
https://www.youtube.com/watch?v=xVUBLCmtAw8
❒NHK NEWSWEB/三重NEWSWEB /2022年02月10日16時34分…より転載!
三重県内では10日、新たに784人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたほか、2人が死亡したと発表されました。
三重県内で新たに感染が確認されたのは784人です。
これは1週間前の木曜日の約0.77倍ですが、1日の新規感染者数としては過去3番目の多さで、引き続き高い水準となっています。
県内での感染確認は、のべ2万9735人となりました。
病床の使用率は10日午前9時時点で、9日から1.8ポイント上がって、49.4%となりました。
一方、重症者は9日と変わらず4人で、重症者用の病床使用率も7.7%のままです。
また三重県は、9日までに70代と80代の女性合わせて2人が死亡したと発表し、県内で亡くなった感染者は195人となりました。