松阪市議会議員  松岡つねお(まつおか つねお)

安心・安全・希望の松阪目指して!

#【往路 全記録】箱根駅伝 創価大が往路初優勝 2位東洋大

創価大学 新聞社記事・WEB記事 / 2021年1月2日

NHK NEWSWEB/2021年01月02日16時30分…より転載!

 

関東の大学対抗で競う「箱根駅伝」が始まり、往路は創価大が4回目の出場で初優勝を果たしました。

 

ことしで97回目となる「箱根駅伝」は、新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、沿道での応援を控えるよう主催者が呼びかける中、オープン参加の関東学生連合を含む21チームが出場しました。

 

2日の往路は東京 大手町から神奈川県箱根町までの5区間107.5キロのコースで争われ、スタート直後は非常にゆっくりしたペースで進みました。

 

レースは2区で、ケニアからの留学生で東京国際大のイェゴン・ヴィンセント選手が区間新記録をマークしてトップに立ちましたが、2年ぶりの総合優勝を目指す東海大が3区で東京国際大をかわしてトップに立ちました。

 

創価大は、1区で3位と好スタートを切り、2区でケニアからの留学生、フィリップ・ムルワ選手が2位に順位を上げて3区でトップとの差を詰めました。

 

そして4区で、去年、復路の10区で区間新記録をマークした3年生の嶋津雄大選手が5キロすぎに東海大を抜いてトップに立ち、区間2位の走りで2位に1分40秒以上の差をつけました。

 

創価大は、山登りの5区でも3年生の三上雄太選手が力強い走りでリードを広げ、5時間28分8秒で優勝しました。

 

創価大は4回目で初めての往路優勝で、3日の復路で、初の総合優勝を目指します。

 

2位は2分14秒差で東洋大、3位は2分21秒差で駒沢大でした。

総合2連覇を目指す青山学院大は、12位と苦しい往路となりました。

 

創価大 榎木監督「全く予想していなかった」

創価大の榎木和貴監督は「往路優勝は全く予想していなかった。選手たちが本当によく走ってくれた。理想的な展開としては、5区で先頭争いまでいけばいいと考えていたが、3区と4区で先頭が見える所まできて、4区の嶋津が予定外の走りをしてくれて先頭に立って本当に頼もしく思った。あすの復路は、先頭を走る喜びを楽しみながら残り5区間の選手たちが走ってくれればいいと思っている」と話しました。

 

往路最後の5区を走った創価大3年の三上雄太選手は「1区から4区までの選手たちがいい順位で持ってきてくれたので、その流れをしっかりと復路を走る選手たちにつなげようと思い、最後まで走りました。復路にも強いメンバーがそろっているので、この流れをゴールまで持っていってほしい」と話しました。

往路順位

1 創価大 5:28:08

2 東洋大 5:30:22

3 駒沢大 5:30:29

4 帝京大 5:30:39

5 東海大 5:31:35

6 東京国際大 5:32:06

7 順天堂大 5:33:31

8 神奈川大 5:33:40

9 国学院大 5:34:52

10 拓殖大 5:35:01

11 早稲田大 5:35:12

12 青山学院大 5:35:43

13 城西大 5:35:44

14 明治大 5:36:03

15 日本体育大 5:36:38

16 法政大 5:37:14

17 国士舘大 5:37:48

18 山梨学院大 5:38:38

19 中央大 5:39:17

20 専修大 5:49:56

(参考)関東学生連合 5:45:46

3日の復路 出発時刻

8時0分00秒 創価大

〃 2分14秒 東洋大

〃 2分21秒 駒沢大

〃2分31秒帝京大

〃3分27秒 東海大

〃3分58秒 東京国際大

〃5分23秒 順天堂大

〃5分32秒 神奈川大

〃6分44秒 国学院大

〃6分53秒 拓殖大

〃7分04秒 早稲田大

〃7分35秒 青山学院大

〃7分36秒 城西大

〃7分55秒 明治大

〃8分30秒 日本体育大

〃9分06秒 法政大

〃9分40秒 国士舘大

〃10分00秒 山梨学院大・中央大・関東学生連合・専修大(4チームは一斉スタート)

 

K10012792721_2101021346_2101021347_02_01