#台風 未明にかけ上陸する見込み
❐NHK/東海NEWSWEB:7月28日22時15分…より転載!
強い台風12号は東海地方の一部を暴風域に巻き込みながら勢力を維持したまま西寄りに進んでいて、これから29日未明にかけて東海地方に上陸する見込みです。
気象台は、暴風や高波に厳重に警戒するとともに、高潮や土砂災害、低い土地の浸水などに警戒を呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、強い台風12号は、28日午後10時には、静岡県御前崎市の南南西50キロの海上を1時間に35キロの速さで西へ進んでいるとみられ、これから29日未明にかけて東海地方に上陸する見込みです。
この時間、愛知県や静岡県の一部が台風の暴風域に入っていて、各地の最大瞬間風速は、▼静岡県の石廊崎で午後8時前に41.6メートル▼三重県津市で午後9時に18.6メートルを観測しました。
台風の接近に伴って、これから29日明け方にかけて猛烈な雨が降る所があり、広い範囲で大雨になる見込みです。
1時間に降る雨の量は、いずれも多い所で▼静岡県と三重県で90ミリ▼愛知県で70ミリ▼岐阜県で60ミリと予想されています。
また、29日夕方までの24時間に降る雨の量は多い所で▼静岡県が400ミリ▼三重県が300ミリ▼岐阜県が250ミリ▼愛知県が200ミリと予想されています。
29日明け方にかけて海上を中心に猛烈な風が吹くおそれがあり、予想される最大瞬間風速は、陸上で35メートル、海上で50メートルとなっています。
海上は大しけとなる見込みで、波の高さは愛知県と三重県で7メートルと予想され、潮位が高い時期でもあることから高潮への警戒が必要です。
気象台は、暴風や高波に厳重に警戒するとともに、高潮や土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。