バックナンバー 2019年 6月

昨日は大型客船「ダイヤモンド・プリンセス」の2回目の松山港寄港にあたり、お見送りのイベントに参加しました。

190603DP

船体は写真に収まりきらないほどの大きさ。

190603DP②

乗客は約2,700人。地元への経済効果も大!

190603DP③

イベントでは、松山東雲中学校・高等学校吹奏楽部の演奏でお見送り。乗客とお見送りが一体となった、心通う船出でした。

ようこそ松山へ。

また会う日まで。

参議院議員「山本ひろし」は中四国の重要港湾25か所を視察。松山港の利活用を促進する中、200mを超えるクルーズ船の入港が可能になりました。

昨日6月2日(日)は、しまなみ海道を通って広島県へ。

鞆の津M

アール・ブリュット美術館「鞆の津ミュージアム」に行ってきました。

鞆の津M②

山間を乗り越えてやってきたのは、港町の風情が漂う福山市の鞆の浦(とものうら)。

鞆の津M③

繁華街でもなく、華やかなわけでもないのに、若い人も、海外の方も、カップルもいて、古民家が立ち並ぶ街並みは多くの観光客で賑わっていました。何だか不思議な雰囲気です。

鞆の津M⑭

築150年の蔵がアール・ブリュットの美術館として再生。

鞆の津M④

アール・ブリュット(Art Brut)とは、障がいのある方のアート活動も含めた「生の芸術」のこと。一面的ですが思い切った意訳をすると「思うままの表現」ということになるでしょうか。

鞆の津M⑩

嬉しいことに入館は無料!!

鞆の津M⑤

昨日はちょうど企画展・折元立身氏の「Postcard Drawings from London + Berlin」の最終日でした。

鞆の津M⑥

企画展をしているのは年のうち半分くらいのようです。

鞆の津M⑧

美術館は『展示』をしている時もしていない時も、近くの施設から通ってくる方の『創作』の場にもなっています。

鞆の津M⑬

ここ「鞆の津ミュージアム」ではアール・ブリュット作品の『保管・記録』に先進的に取り組み、他の3館と合同で啓発の冊子まで発行しています。

鞆の津M⑫

隣は以前、障がいのある方たちで営むCaféでしたが、現在は休憩室となっていて、作品の展示があります。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
松山市 吉冨健一
mossissienoyosi@yahoo.co.jp