松山市社協を通じての災害ボランティアで高浜に行きました。
今日は平日でもあり、ボランティアは市職員の方が多かったです。未だに土砂に浸かったままのお家があり、重機が入れない箇所の土砂を人力で運び出しました。
地域の皆さんが色々と差し入れをしてくださり、大変有難く思いました。
昼休み、観光港でしばしの涼を取りました。
松山市社会福祉協議会を通じて、北条難波の災害ボランティアに参加しました。
民家に押し寄せた土砂をスコップと一輪車を使い、人力で除去しました。
参加したボランティアの方は15名ほど、他に市や社協の職員さんも。猛暑の中、尊き善意の行動に感謝感謝です。
地元拓南中学校の合同地区集会に教育後援会長として参加しました。
今回の講話は松山東消防署城東支所から講師を派遣していただき、「家庭でできる応急手当」について。
一通りの講話が終わった後、今回の7月豪雨災害における松山市内の災害現場の状況についても説明がありました。市内でも大きな被害があったことを痛感します。
Copyright © 2010 吉冨健一. All Rights Reserved.