地域まちかど演説のあと、折角なので、現場確認に行きました。

◎【浮穴26号線】森松町272の水路にガードパイプを設置!!

【浮穴26号線】水路GP設置

市道【浮穴26号線】森松町272~273間には水路があり、カーブミラーとデリニエータ(反射板)が設置されているものの転落する人が後を絶たず、児童なども通学で通るが重大事故につながる危険性がある。そのため、ガードパイプを設置するなど、安全対策を強化していただきたい。

平成27年4月下旬、地域のご夫妻からご相談がありました。よしとみは早速、相談者立ち合いで現地調査。相談者はかねてから、心配していたとのこと。

市道でもあり、よしとみは道路管理課に対応を要請。

水路の管理者も協力的で、6月初めにはガードパイプが設置されました。

地域の皆様のご協力と市の早急な対応により、スピード決着。ご相談者も大変喜ばれていました。

 

◎【浮穴26号線】に防犯灯を増設!!

【浮穴26号線】防犯灯増設

市道【浮穴26号線】には防犯灯が一基と東側水路にデリニエータが設置されているものの、夜間は暗く、歩行者等が水路に転落する危険性もある。そのため、防犯灯の増設をしていただきたい。

平成27年4月、地元のご婦人からご相談がありました。よしとみは早速、相談者立ち合いで現地調査。相談者はかねてから、ここは怖いと思っていたとのこと。

現地調査を踏まえ、よしとみは市民参画まちづくり課に対応を要請しました。

その後、課からは、相談者と町内会長とで立ち会い、防犯灯を設置する予定となったと連絡がありました。

6月、相談者から電話で、防犯灯が設置されたと嬉しいご報告がありました。

 

◎森松の空き家を剪定!!

森松空き家剪定

数十年、人が住んでいない空き家が2件あるが、老朽が激しく、数年前に市に対応を要請したものの一向に改善されていない。特に夏場は、蚊や蛾等の害虫や蛇・猫等が繁殖・発生するとともに、スズメバチが巣を拵える等、地域住民に被害を及ぼしているため、早急な対応をお願いしたい。

平成27年6月、地元自治会の方からご相談をいただき、数件聴き取りに回りました。皆さん異口同音に対策を希望されていました。

よしとみは早速、住宅課に対応を要請。折しも、空き家対策の法整備が進む渦中、松山市では住宅課が空き家対策の一括した窓口となりました。

このほど、道路などにはみ出している庭木などの剪定が行われ、相談者からご報告をいただきました。

 

◎【市道 浮穴16号線】と【国道 33号線】東側側道が結節する十字路に安全対策を実施!!

【市道 浮穴16号線】【国道 33号線】東側側道

この十字路は近くの国道や県道を迂回する車両・軽車両、歩行者等の往来が交錯する地点であり、出会い頭の事故等の危険性が高い。そのため、市道側に停止線を設けるなど、ドライバーに注意喚起や減速を促すことはできないか。

平成27年6月にご相談がありました。よしとみは早速、木村県議と現地調査。

調査を踏まえ、よしとみは市道路管理課に、木村県議は県・国に働きかけました。

その後、道路管理課から進捗の報告があり、国交省・県警とともに現地で立ち会い、今後の方策を協議したとのこと。

国道側道についてはドット線と外側線(白線)を敷設し、市道側については外側線・停止線を敷設することとなり、すでに一部が施工されました。停止線については若干期間を要するようです。

コメントは受付けていません。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
松山市 吉冨健一
mossissienoyosi@yahoo.co.jp