2014.6.15(日)
昨日の午前中は公明党愛媛県本部6月度議員総会。
そして午後は、映画「じんじん」の試写会がありました。
家族、そして地域再生への願いから生まれたこの映画。主な舞台は「絵本のまち」北海道剣淵町。
ストーリーは最後まで、特別な事件や情事があるわけでもなく、めちゃくちゃニュートラルに始まり、ニュートラルに続いていきます。1時間、1時間半。時々時計を気にしたりして。
ところが、クライマックスにかけての30分。20分。そして10分は、急上昇に心揺さぶられ、じんじん、じんじんと感動が胸いっぱい、心いっぱいに広がっていきます。
「また、もう一度見たい!!」 そう思う、本当にいい、映画だと思います。本当にいい映画なので、言葉での説明ができません。