バックナンバー 2014年 5月

2014.5.29(木) ②

先日あった夜のミニ懇談会でのお問い合わせ。

夜間歩行の安全のためには反射タスキの携行が効果的だが、タスキはどこかで支給しているのか

いろいろ調べ、松山東交通安全協会に問い合わせたところ、反射タスキの支給をしてました。ただし、支給対象は

  • 管内に在住
  • 原則、65歳以上高齢者
  • 事前に電話連絡

ということでした。

続いて、松山市役所/総合交通課に問い合わせたところ、こちらは、

  • 街頭で啓発用に配布している余剰分を配布
  • 希望者に配布

ということで、サンプルにタスキとバンドをいただきました。

お問い合わせ先は下記のとおりです。 

1.松山東交通安全協会

松山市勝山町2丁目13-2 松山東警察署内 ☎089(941)7810

ちなみに地区交通安全協会☞http://www.ehime-ankyou.or.jp/adr

2.松山市/総合交通課

松山市二番町四丁目7-2 松山市役所本館7階 ☎089(948)6421

2014.5.29(木)

4月から溜まってしまった市民相談(-_-;) ようやく、デジカメ片手に現場に赴き、10数件ほど取材をし、要望書を作り、地域課題の解決に向けて市や県と協議をしたところ。その間にも新規のご相談が次々舞い込んでくる操業リズム…今日は国土交通省松山第一国道維持出張所に伺いました。

このほど一部が開通した【松山外環状道路】。とても眺めがいいです。(一部開通なので、すぐに終わってしまいますが。)そんな折、同乗していたドライバーの方からご意見がありました。

松山外環状道路の案内標識は、併記される【高速松山道】と同じ緑地であり、運転手が判断に迷う。急な進路変更等による事故のリスクも高く、今のうちに、改良すべきではないか

まったくその通りだと私も思いましたので、国交省に問い合わせました。が、国交省の見解は、

  1. 標識等の手引きには、一般道路の案内標識は「青/白」、高速道路等は「緑/白」と定められている。
  2. 高速道路等とは一般道路以外の道路で、自転車や125cc以下の自動二輪は通行できない自動車専用道路も含まれる。
  3. 松山外環状道路は自動車専用道路なので、松山外環状道路は「緑/白」の案内標識。

ということでした。 なるほど!! でも、これって皆さん知ってるのかな??

 

帰りがけ、面会した職員の方が、

11号線の剪定、取りかかったところです

と、声をかけてくれました。

はて、お願いしてたっけ?

と記憶をたどってしまいましたが、昨年の夏に【国道11号線】歩道側車道の樹木の剪定をお願いしたことを思い出しました。その際は、

  • 予算都合で外注が難しい。
  • 出張所職員が直接、週に数回、剪定等を行っている。
  • 1日の作業は数100m程度。特に管理状況の良くない箇所から取り組んでいる。

との回答でしたが、忘れずに取り組んでいただいているようで、きっちりした対応に感謝ですm(__)m

2014.5.3(土・祝)憲法記念日

毎年恒例となっている憲法記念日記念の公明党中予総支部街頭演説会inぼっちゃん広場。
石田衆議院議員を迎え、全員当選させていただいた公明党松山市議8人がそれぞれごあいさつ。

いよいよ新しい顔ぶれで松山市議会の再編が進んでいきますが、大事なのは議員としての力、議員力。

現場の声を汲みあげ、現場から変えていく力、現場力。

次に、市政や地域の現状と課題、政策と取り組みを市民の皆様に説明し、発信する力、発信力。

3つ目に、課題解決のために地域・関係者の方々とよく協議し、合意を形成し、協力して事に当たっていく力、拡大力。

そして、政党にとって一番大事な、現場の知恵に基づいて政策を練り上げ、それを実現していく力、政策力。

現場力・発信力・拡大力・政策力の4つの力、議員力。

2期目の4年間、議員力を磨き、市政向上のために、市民の皆様のお役に立つために、しっかり働いていく決意ですので、今後ともご指導・ご支援のほどをよろしくお願い申し上げます。

激戦を終えて1週間。3,727人のご支持というものを重く受け止めています。
その真心とご支持にお応えするために、まずはしっかり仕事をしたいと思います。

戦闘開始です。

※ちなみに、ぼっちゃん広場前での街頭演説会では東温市の丸山議員がいつも撮影係をしてくださっています。有難いですm(__)m

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
松山市 吉冨健一
mossissienoyosi@yahoo.co.jp