2013.11.3(日) 文化の日
AM.昨日の中学校の文化祭に続き、地区の文化祭に出席。
オープニングは恒例となった地元中学校有志によるソーラン節♪(^^♪
今年も元気にカッコよく、決めていただきました!!
展示ではふれあい・いきいきサロンからの出展も。
皆さんホント上手に制作されますね。
PMは地域の文化講座に出席。今回は保健所から講師をお招きして「ロコモ予防」について。
ロコモとはロコモティブシンドロームのことで運動器症候群といいます。
運動器の障害(ロコモ)予防のために手軽にできることということでお勧めされたのが①開眼片脚立ちと ②ゴミ捨てウォークング。60才女性で20秒間片脚立ちできるのは2割程度とのこと。
3年後、再び講師をお呼びしたときは参加者みんなが「片脚立ち20秒」できるように(*^^)vと約し合って解散したのでした???