2013.10.17(木)
一昨日10/15.決算特別委員会/市民福祉分科会が開催され、平成24年度松山市一般・特別会計決算の認定について審査しました。
私からの質疑は以下のとおり。
<市民部関係>
(一般会計歳出)
2款)総務費‐1項)総務管理費‐14目)広報広聴費
【市民便利帳発行事業】456万
市政情報については、必要な人に必要な行政情報が届くことが大事で、そのために絶えず工夫を重ねる必要がある。
Q1.26,000部はどのように配布しているのか。
Q2.児童館などは若い世代も利用するが、配布状況はどうなっているか。
Q3.26,000部作成で、未使用の残数は何部か。
Q4.かつて全戸配布したこともあったようだが、全戸配布の考えは。その場合、経費はどの程度か。
Q5.市民便利帳についての評判はどうか。内容や装丁・装本の使い勝手について
Q6.持ち運べるサイズを導入する考えはないか。Ex.B6(単行本)・A6(文庫本)
3民生費‐1社会福祉費‐3地域交流センター費
【地域交流センター芝生化事業】267万
Q1.当初予算は3,705,000円であったが、差額はなぜか。
Q2.児童クラブも併設されており、地元要望に基づいての事業だが、工事費縮減については異論なかったのか。
Q3.活用状況は。
3‐1‐4市民生活費
【市民相談事業】1180万
Q1.弁護士相談49回941人。毎水曜日に実施。相談は1週間前の水曜日に電話等で申し込むことになっているが、すぐに予約でいっぱいになってしまう状況があった。昨年の状況は。
Q2.弁護士の選任はどのように行っているのか。
Q3.相談記録はどのようにしているのか。また、保管等はどうしているか。
3‐1‐5消費生活対策費
Q1.消費生活相談と言うと当初は不意打ち性を特徴とする悪徳商法対策が主であったが、近年、多重債務相談も導入したところ。消費生活相談と多重債務相談、どちらの相談が多いか。市民ニーズは。
<保健福祉部関係>
(一般会計歳出)
3款)民生費‐1項)社会福祉費‐13目)老人福祉費
【松山市社会福祉協議会運営事業】1億5322万
Q1.事業の目的と内容は。
Q2.成果として挙げられるものは。
3‐1‐18心身障害者福祉費
【障害福祉サービス事業者等支援事業】512万
23年度から実施。事業者を対象に、訪問による聞き取りやアンケート調査を行うことで、問題点や課題点等を把握し、これら課題等解決に向けた各種検証を実施することで、サービスの質の向上を推進するもの。
①全体研修 ②施設事業所等に対するアンケート調査や訪問等 ③基幹施設での出張研修
Q1.24年度は2年目となったが、これまでの実施で、把握された問題点や課題点、
Q2.課題等解決に向けた検証結果、
Q3.また改善あるいは向上した事項は。
Q4.どの事業所にも共通する問題や課題があると思うが、それらを共有し、解決していく取り組みは。
3‐2児童福祉費‐2児童措置費
【地方裁量型認定こども園等運営支援事業】2057万
地方裁量型認定こども園については、認可保育所並の基準を満たし県の裁量で認可されたものの、十分な運営支援がなかった。そのような中、23年度児童手当特別措置法で保育サービス現物給付の強化が打ち出され、子育て支援交付金=安心こども基金が拡充。国の子育て支援策の進展に伴い、本市における運営支援も拡充したところ。
Q1.地方裁量型認定こども園へのここ数年の運営支援の状況は具体的にどうなっているか。時系列で、国の財源と併せ、お示しください。
3‐3生活保護費
Q1.24年度、生活福祉課で受けた新規の全相談件数は。
Q2.保護申請件数、支給決定件数は。
Q3.申請をしなかった方には生活困窮者も多いのではないか。その方たちへの対応は。
Q4.リバースモーゲージの活用状況は。
Q5.自立に至った件数は。
Q6.自立し、保護を終了する基準は。特に就労賃金の目安は。
Q7.モチベーションへの配慮は。
4衛生費‐2保健所費‐2保健所衛生費
【食品等収去事業】
風評に惑わされてもいけないが、食の安全への関心は高い。検査により安全を確認するのがひとつ良策。
Q1.放射性物質80検体実施となっているが、検査の内訳は。
Q2.検体の体制は。
4‐2‐4保健指導費
【精神保健相談・訪問事業】
Q1.ゲートキーパー研修930名、前年度の10倍。受講者の内訳は。
Q2.市職員は何名か。
Q3.受講時間は。
★ 最古にして、最先端。アートの祭典【道後オンセナート2014】が開幕予定!!
【道後オンセナート2014】がいよいよ来年4月に開幕予定!!
これは道後温泉本館改築120周年を記念して行われるアートの祭典です。
平成25年10月10日には、前触れとなる【うぶ湯SYMPOSIUM】が子規記念博物館で開催され、よしとみも参列。壇上では、参加アーティストの皆さんや主催者がオンセナートに望む意気込みを、熱く語ってくださいました。
私よしとみも「まち全体がアートになる、アートの祭典を松山で!!」と提言してきましたので、とっても楽しみです(^^)
今後の予定は、平成25年12月にプレオープン。そして、26年4月にグランドオープンし、同年12月まで開催。
主会場となる道後温泉本館は照明や映像で演出、商店街は作品を10カ所程度配置してアートモールへ。また、格調高い各旅館の1室をアートでおもてなししたり、夜景を影絵で演出したりと、ユニークなプログラムがいっぱい。
道後の歴史や文化を伝えるさまざまな観光資源を結び、回遊しながら楽しめる観光地づくりをめざします。
「皆が文化・芸術を楽しめる環境づくり」はよしとみの公約の一つ。
よしとみはアーティストやギャラリーの方々との意見交換、文化芸術に関する先進地視察を重ねています。
平成23年秋には群馬県で【中之条ビエンナーレ】を視察。ビエンナーレ(biennale)とはイタリア語で「2年目ごとの」の意味ですが、この「2年に1度のアートの祭典」では、中之条町に国内外から多くのアーティストが集い、木造校舎や商店街の廃屋などを活用して町全体を美術館に変えてしまいます。住民にとっては町の再発見になります。よしとみも実際に各展示場を回りましたが、とにかく歩く。歩くことで町を知り、人と巡り合うことができます。
視察を踏まえ、アートの祭典であるビエンナーレ開催について、松山市平成24年9月議会で一般質問。
本市でも商店街や廃屋を活用して、また、松山の豊かな自然の中でビエンナーレを開催してはどうか。不思議なアートのまちは賑わい創造も期待できる。
平成25年2月には滋賀県でアール・ブリュットの展覧会を鑑賞。「加工されていない、生(き)のままの芸術」=アール・ブリュット(Art Brut)の普及について、平成25年3月議会で一般質問しました。
残る古民家や蔵を改修して、作品の魅力を発信するアール・ブリュット美術館。既存の市有施設の活用なども視野に、本市立初の美術館としてアール・ブリュット美術館を開設してはどうか。
「まち全体がアートになる、ビエンナーレのようなアートの祭典を松山で!!」
「文化創造のまち松山」に向かって、文化芸術振興が一歩前進しました!
2013.10.5(土)
ブログは本投稿で421稿目。HP&ブログの総アクセス数は16万5千になりました。
今まで、ご支援・ご愛読いただいているすべての方々、いつも本当に、ありがとうございますm(__)m 今後とも、よろしくお願いいたします。HP&ブログは、市民の皆様・支持者の皆様に提示する“業務日誌”でもあると私自身は思っています。
この機会に、3年半の議員活動を振り返ってみました。
★ よしとみマン3年半の議員活動の実績
1.あいさつも含めた訪問対話数 9,763人
2.新規市民相談の受理件数 888件
3.選挙遊説の同行等も含めた街頭演説・遊説実施回数 232回
4.ミニ懇談会実施回数 181回
ミニ懇談会参加人数 2,512人
5.地域課題の解決に向けた地域実績 50か所
(1) 市道整備
① 新立橋北交差点の側歩道下に排水溝を設置!!
② 新中村橋の欄干をかさ上げ!!
③ 北久米町と星岡4が隣接する【久米7号線】【石井233号線】に車道外側線を設置!!
(補 修)
④ フォブール北井門(北井門5丁目23)前の道路陥没を修繕!!
⑤ 北井門5丁目23のグレーチングを修繕!!
⑥ 今在家1丁目7のグレーチング箇所を修繕!!
⑦ 【素鵞132号線】中村5丁目3付近の白線を修繕!!
⑧ スリーエフ(中村4丁目13)前【素鷲62号線】と【素鵞42号線】の交差点凹みを修繕!!
(2) 私道・農道等整備
① 湯渡町1の私道を全面舗装!!
② 森松664の農道を舗装!!
(補 修)
③ 北土居4丁目2の私道を修繕!!
④ 土居町1138付近の私道を横断する排水溝を修繕!!
⑤ 中村4丁目1の私道を修繕!!
⑥ マルナカ立花店前の農道を修繕!!
⑦ 小坂4丁目6の路上陥没を修繕!!
(3) カーブミラー設置
① 月見橋東【石井345号線】と【石井347号線】の交差路にカーブミラーを設置!!
② 北井門集会所付近の【石井94号線】と【石井96号線】が接するT字路にカーブミラーを設置!!
③ 南中西側の屈曲にカーブミラーを設置!!
④ 【石井29号線】西石井6丁目6の交差点にカーブミラーを設置!!
⑤ ベルハイム38前のT字路(中村4丁目12)にカーブミラーを設置!!
⑥ 素鵞小外周【素鵞60号線】と【素鵞151号線】のL字角にカーブミラー設置!!
⑦ 素鵞小外周【素鵞59号線】と【素鵞151号線】のT字路にカーブミラー設置!!
⑧ のぞみ保育園玄関前十字路にカーブミラーを設置!!
⑨ 【県道40号線】(しおみ幼稚園北方)にカーブミラーを設置!!
(補 修)
⑩ 【石井275号線】【石井312号線】交差点(今在家1丁目)のカーブミラー修繕!!
⑪ 県営東石井団地入口のカーブミラーを修繕!!
(4) 転落防止
① 中村橋北側の転落危険箇所に反射板を設置!!
② 【久米162号線】今在家3丁目9付近水路へ反射板を設置!!
③ 【石井16号線】今在家2丁目5及び3付近の橋梁にガードパイプを設置!!
④ 今在家2丁目5の暗渠入口河川沿いにガードパイプを設置!!
⑤ 中村5丁目の水路に転落防止柵を設置!!
(5) 水難対策
① ミッチェルハウス(今在家2丁目10)前の暗渠入口に侵入防止柵を設置!!
(6) 安全対策
① 【石井29号線】西石井6丁目の交差点に「とびだし注意」ポスター設置!!
② 拓南通りに横断旗を設置!!
(7) 公園整備
① 石手川公園(樽味)に「花火・バーベキュー・ゴルフ禁止」の看板を設置!!
② 中村公園の水道蛇口を修繕!!
③ 若宮公園入口をバリアフリー化!!
(8) 県道整備
① マルナカ小坂店前【県道334号線 松山川内線】歩道の急勾配を改善!!
(9) 国道整備
① 【国道33号線 松山環状線南部】小坂高架橋の橋梁補強工事が実施!!
(10) 横断歩道設置
① 【千舟町古川線(はなみずき通り)】「古川北2丁目」バス停付近に横断歩道設置!!
(補 修)
② 吉木橋北のT字合流の横断歩道・停止線を修繕!!
③ 【千舟町古川線(はなみずき通り)】の横断歩道2か所を修繕!!
(11) 停止線設置
① 西石井4丁目3の通学路に停止線を設置!!
(補 修)
② 【石井91号線】と【石井86号線】の交差路(古川南2丁目6)の「止まれ」標示を修繕!!
(12) その他
① 市坪団地集会所に洋式トイレを設置!!
② 競輪場に「迷惑駐輪とポイ捨て防止」の啓発テロップを上映!!
③ 三番町2丁目2の飲食店前に「自転車・バイク駐輪禁止」の表示を設置!!
④ ホテル・サンガーデン駐車場へ繁茂する城山の樹木を伐採!!
⑤ 松山城ロープウェー山頂駅に電動アシスト車いすを2台配備!!
2013.10.1(月)
昨日9/30.9月定例会最終日。追加議案も含めすべての議案審議が終了し、会期予定の通りに閉会。
本会議後、民生委員配置数見直しについて生活福祉課長から説明を受けました。
★ 民生委員の配置数増員の見込み!!
9/20松山市民生委員推薦会が開催され、審査を経て次期候補者の推薦が決定。民生委員は3年に一度、一斉改選されます。(よしとみも民生委員推薦会委員として推薦会に出席する予定でしたが、同日市議会本会議のため欠席となりました。)
平成22年12月に一斉改選した今期民生委員の配置数は890名でしたが、次期25年12月改選では905名に増員の予定。減員する地区はなく、地区の要請で増員のみ行われます。
地域で、要保護者の保護指導に当たられているのが民生委員。委員は民生委員法に基づき、知事や中核市市長の推薦で厚生労働大臣から委嘱され、各地区の人口に応じた民生委員が活動されています。しかしながら、各地区の状況は様々。地区によっては「配置を厚くしないと、目が行き届かない」という訴えを聴いていました。
そこで、よしとみは平成25年3月定例会で一般質問。
民生委員の配置は地区の状況に応じて加配するなど、見直しが必要ではないか。
民生委員の配置人数の変更については、平成22年12月から25年11月までの現在の任期中は困難でありますが、今後とも民生委員の活動について適切な支援を行ってまいりたいと考えています。
との答弁でしたが、よしとみはその後も進言を続け、今回、増員する見込みとなりました。