バックナンバー 2013年 1月

2013.1.18(金)

よしとみマン通信 第8号が納品されました。

今年度、ようやく2本目の通信発行。
年度に3本を予定していたのですが…
う~ん、思うようにははかどりません…(>_<)

今号も、印刷原稿までは自前で作成です!!
倦まず弛まず、情報発信していきたいと思います(^^)/

1/13.成人の日記念 公明党青年局街頭演説会in坊ちゃん広場前を開催しました。

今回は大変に有難いことに、青年党員の皆さんもともに。青年党員の司会、そして、ごあいさつ2題に続き、私もごあいさつ。

1.祝・成人!! ワカモノと政治

* 世界における成人年齢

  • 18歳が圧倒的に多い
  • 主要国首脳会議(サミット)参加8か国(フランス・アメリカ合衆国・イギリス・ドイツ・日本・イタリア・カナダ・ロシア)で、成年年齢を20歳としているのは日本だけ

* 20歳以上の人が行使可能な権利

  • 飲酒(未成年者飲酒禁止法第1条)
  • 喫煙(未成年者喫煙禁止法第1条)
  • 選挙権(公職選挙法第9条)

* 公明党は

  • 「18歳選挙権の導入」を提唱!!
  • ネット選挙解禁に大賛成!!
  • 自分たちのことは自分たちで決める、自分たちに近いところで決める。地域主権型道州制を推進!!

 

2.社会保障一体改革

* 二十歳になったら年金加入

  • 生活状況によって様々な取り扱いがあるので、詳しくは年金事務所へ

* 年金は保険料と公費(税金)で運用⇒未納は損

保険料未納は将来、年金をもらえない

年金はもらえないのに、税金を払って年金を支えている

未納は損

* 月10万円の世代間の仕送りの制度、支えあいの制度。年金不要の人とは、例えば年金がなくても

①  「自分が親に毎月10万仕送りできる人」
②  「自分の子どもから毎月10万仕送りがある人」
③  「先々、病気やケガで障がいを負っても、経済的に大丈夫な人」 など

*今の年金制度、破綻しません!!! 100年安心の年金制度

  • 100年後も存続するように公明党が制度設計

<厳しい前提でのシミュレーション>

①  平均余命:2050年までに男性が87歳、女性が92歳という前提
②  合計特殊出生率:2050年頃に少なくとも1.39を超なければならないという前提
③  経済成長率:GDPを厳しく低めに見積もって0.8%に設定

* 平成24年8月10日、3党合意に基づき「社会保障と税の一体改革関連法」が成立

  • 目的はこれからの社会保障の維持・拡充
  • 子育て3法、年金2法、税制2法、社会保障制度改革推進法の合計8法が成立
  • 「福祉といえば公明党」福祉の財源を熟慮

<公明党の尽力で、条件付きの消費税>

①    消費税の使途は社会保障に限定
②    税率引き上げ実施までに社会保障制度改革を推進
③    景気を回復
④    低所得者対策を実施
⑤    増税実施の時期は時の政権が判断

* 低所得者対策については、公明党は軽減税率(複数税率)の導入を求める

  • 1/11の自公両党税制協議会で一致
  • 「軽減税率」
    =米・卵などの食料品、生活必需品の税率は低く抑える
    =庶民の生活にわかりやすい
  • 軽減税率を求める560万人の署名。これが国民の声
  • 導入時期や導入品目は今後具体的に検討。庶民の暮らしを守るために、公明党は継続して取り組む

 

3.経済対策

* 社会保障の維持継続の面から言っても、真っ先に取り組むべきは景気・経済対策

* 2008年のリーマンショック以降、とりわけ若者の雇用は厳しい状況。公明党は緊急経済対策を盛り込んだ10兆円規模の補正予算を要求

<デフレ脱却のための3本柱>

①    金融緩和
②    需要創出
③    成長戦略

* 昨年2月、公明党は政府・日銀一体となった金融政策の強化を提言

  • ドルに対して円が高い=円高
  • 物に対してお金が高い=デフレ
  • お金が、円が動かない。経済が動かない。不況の原因
  • 解散前1ドル78円 →解散 →総選挙 →自公政権誕生後、1ドル88円
  • 輸出産業は大分助かる
  • 「景気」は「気」から。政治が決めれば、経済が動く

*一番大事な、国民の「いのちを守る」という需要
 =防災・減災対策
 =「防災・減災ニューディール」

①    老朽化する社会資本。コンクリートの寿命は50年

②    いつ起こるかわからない南海地震

* 「備えあれば憂いなし」

  • 災害に備えて、今は、「いのちを守る公共事業」にしっかり取り組むことが大事
  • 年10兆円、10年で100兆円の防災減災事業は、デフレ脱却の突破口
  • 国民の「いのちを守る」ためにどうしても必要な事業
  • 今回リベンジを果たした公明党太田議長が国土交通大臣に

ワカモノの活躍の場を、創り出す!
雇用がなければ福祉はありません! 福祉を支えるのは働く人です。
ならば、景気の回復はするしかない!!
防災・減災ニューディールで経済成長をさせる!!!
これが公明党の決断であり、決意

* 昨年末の衆議院総選挙、公明党は10議席増の31議席を獲得し、10名の新人議員が誕生

  • そのうち8名は30代、40代の青年議員であり、国際経験や行政経験が豊富な若者たち
  • 公明党は青年を先頭に、日本再建へ全力で取り組む

2013.1.17(木)

愛媛県市議会観光振興議員連盟広域観光推進研修会in新居浜に出席。

午前中は、「別子銅山近代化産業遺産を活用した地域づくり」と題して、新居浜市別子銅山文化遺産課課長よりご講演。

日本3大銅山の一つ、別子銅山。ここには、銅を含んだ長大な板状の地層が走っていました。

現存する豊富な産業遺跡から、

  • 新居浜・別子銅山の歴史
  • 近代産業の歩み
  • 公害の克服
  • 環境の保全

といったことが深く学べます。特に東平(とうなる)地区は「東洋のマチュピチュ」とも言われ、観光客でにぎわっているそうです。

午後は施設研修。

広瀬歴史記念館。明治時代、別子銅山の近代化を推進し、近代産業を育成した住友家初代総理人の広瀬宰平の足跡と、新居浜・日本の近代化の歩みがたどれます。広瀬家の本邸もあります。

マイントピア別子。鉱山観光施設で、復元した鉱山鉄道、観光坑道がありました。まさに屋外型博物館。道の駅になっています。

別子銅山記念館。豊富な史料が展示されています。

別子1号機関車。ドイツ・クラウス社製で、松山の「坊っちゃん列車」とほぼ同系。坑道を走っていたそうです。

一日研修して、住友発展の土台の一つが、ここ新居浜・別子銅山であったことが、よく分かりました。

2013.1.12(土)

PM.公明党愛媛県本部議員総会in今治。

このたびの衆院選で、皆様の力強いご支援で再選を果たした石田衆議院議員より国政報告。

帰途、訪問対話。夕方の海岸線は西日がまぶしいです。

2013.1.11(金)

AM・PM.しまなみ海道を通って、今治市は大島&伯方島へ訪問対話。

伯方島まで、橋を渡るのに片道2,000円少しかかります。

伯方島。“伯方の塩”と造船が有名です。

今日もバリィさんには会えませんでしたが、今治はコンビニでもバリィさんコーナーが充実しています。さすが、ゆるきゃら全国NO.1!!

2013.1.10(木)

昨日は「石井ひでのり」後援会終日今治。

企業9社を訪問対話。石井議員自ら足繁く通っているようで、日ごろのお付き合いの良さを感じつつ。

せっかくの折なので、私の前職での利用者宅もお訪ねして。話が尽きず…長居してしまいました。

残念ながら今回は、バリィさんご本人には会えませんでした(^^)

2012.1.7(月)

みなさんは、どんなお正月を過ごしましたか。私は久しぶりに整理整頓。

今日は11社、「謹賀新年」のごあいさつ回り。

今日から仕事始めの方も多いと思いますが、一方で、「正月の休みなんてありませんよぉー」とい方も意外と多く。福祉関係の方やIT関係の方、保守管理に携わる方、サービス業の方…年末年始も、大変にお疲れ様ですm(__)m

公明新聞元日号、黒川清・政策研究大学院大学教授と、公明党の山口那津男代表の新春対談☝。「異端の人」「異能の人」に、との指針と期待に勇気が湧きます(^^)/

2013.1.3(木)

2013年、あけましておめでとうございますm(__)m
本年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。

元日は一日、2日は午前中、党員・支持者の皆様に新年のご挨拶。

1/2PM.新春街頭演説会in松山市駅前坊ちゃん広場。山本ひろし参議院議員、愛媛県並びに中予市町の公明議員とともに。

時折冷たい雨が降る中、立ったままずっと演説を聴いてくださった市民の方がいらっしゃいました。
本当に、ありがとうございます!! 風邪をひかれませんように。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
松山市 吉冨健一
mossissienoyosi@yahoo.co.jp